税理士ドットコム - 1月分に支払われる12月分の給与は確定申告に含まれるか - 給与収入の計算は、支給日ベースで計算されます。1...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 1月分に支払われる12月分の給与は確定申告に含まれるか

1月分に支払われる12月分の給与は確定申告に含まれるか

掛け持ちでアルバイトをしている大学生です。
年末年始にかけ短期でアルバイトをしていたのですが、給与は翌月払い(2021年1月)でした。
先日支払い調書が届き、確認してみると令和2年分と書かれた支払い調書が届きました。
調べてみると確定申告は2020年1月〜12月に支払われる給料で計算するとのことなので、この短期のアルバイト分は含まずの計算でいいのでしょうか?
親の扶養に入っていて103万を超えるなと言われているため、この給料を含めるとなると103万を超えてしまうため焦っています。
ご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

税理士の回答

給与収入の計算は、支給日ベースで計算されます。12月分の給料が翌年1月に支払われれるのであれば、それは翌年の給与収入になります。

本投稿は、2021年02月09日 18時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,230