ダブルワークでの確定申告は必要ですか - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. ダブルワークでの確定申告は必要ですか

ダブルワークでの確定申告は必要ですか

アルバイトでの収入が55万、個人事業主としての収入が45万(経費を引いた額)になります。配偶者控除にはおさまるかと思いますが、確定申告は必要になりますか?

税理士の回答

給与所得控除が55万円のため、アルバイトでの給与所得が0円となります。そして、事業所得が45万円となります。基礎控除の範囲内のため、確定申告不要です。

ただし、55(65)万円の青色申告特別控除を利用するためには、確定申告書を提出期限までに提出する必要があります。

早速のご返答ありがとうございます。恥ずかしながら、青色申告特別控除を知りませんでした。青色申告特別控除を考えた方が良いのでしょうか?

個人事業主が本業であり、アルバイトが副業であるならば青色申告特別控除を検討するもよろしいかと思います。

国税庁HP No.2072 青色申告特別控除
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2072.htm

個人事業主の収入の状況をみて考えようと思います。本当にありがとうございます。

本投稿は、2021年05月13日 06時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,578
直近30日 相談数
719
直近30日 税理士回答数
1,461