税理士ドットコム - 確定申告について(複数アルバイト+ライター) - 確定申告する場合は20万円以下のものも含めて申告...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告について(複数アルバイト+ライター)

確定申告について(複数アルバイト+ライター)

現在3箇所でアルバイトをしています。
また、単発のWeb記事作成の業務をして5万の報酬を受け取っています。

複数のアルバイトをしているため確定申告をしようと思うのですが、この場合5万は雑所得として申告する必要があるのでしょうか?
20万以下の場合確定申告が不要との記載もあるのですが、確定申告をするなら20万以下でも含まなければいけないのでしょうか?

また、記事の作成は友人と共同で行っているため、全額を私が受け取り、私からから友人に友人の取り分である2万振り込んでいます。
この場合、私の申告すべき雑所得はいくらになるのでしょうか?
また、この雑所得申告にあたって必要な書類はあるのでしょうか?

つたない文章ですが、ご回答いただければ幸いです。

税理士の回答

確定申告する場合は20万円以下のものも含めて申告します。
相談者様の雑所得は5万円-2万円の3万円と思われます。
添付資料自体は必要ないです。

本投稿は、2021年10月07日 20時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 複数箇所からアルバイトとして給与を得ていた場合の確定申告

    3年前からメインで「アルバイトA」をしています。 このバイト先の他に、年内で2ヶ月間働いた「アルバイトB」+「単発バイト」をしまして、こちらの給与の合計は15...
    税理士回答数:  1
    2020年07月07日 投稿
  • 複数のアルバイトの確定申告について

    今年アルバイトを2つ始めました。どちらも週に1~2日入る程度で、収入を合計してもおそらく年103万には届きません。 ・私はそもそも確定申告をすべきなのか ...
    税理士回答数:  1
    2019年11月11日 投稿
  • 複数のアルバイトの確定申告について

    この1年間で、4つのアルバイトを経験し、3つを掛け持ちでつづけています 確定申告の仕方について、複雑で分からなくなってしまったので、長くなりますが質問させてく...
    税理士回答数:  1
    2016年11月21日 投稿
  • 単発アルバイトの確定申告

    2019年2月末で会社を体調不良を理由に退職し、給与は2018年12月まで支給されていました◦ 2018年度は所得があった為、分割にて2月に住民税も全額支払い...
    税理士回答数:  1
    2020年04月07日 投稿
  • 単発アルバイトは確定申告が必要か?

    去年に副業で日雇いの単発アルバイトを2回だけしていたのですが この場合は確定申告は必要なのでしょうか? アルバイト先は大手引越し業者です
    税理士回答数:  2
    2020年02月08日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,298
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,309