確定申告について(複数アルバイト+ライター)
現在3箇所でアルバイトをしています。
また、単発のWeb記事作成の業務をして5万の報酬を受け取っています。
複数のアルバイトをしているため確定申告をしようと思うのですが、この場合5万は雑所得として申告する必要があるのでしょうか?
20万以下の場合確定申告が不要との記載もあるのですが、確定申告をするなら20万以下でも含まなければいけないのでしょうか?
また、記事の作成は友人と共同で行っているため、全額を私が受け取り、私からから友人に友人の取り分である2万振り込んでいます。
この場合、私の申告すべき雑所得はいくらになるのでしょうか?
また、この雑所得申告にあたって必要な書類はあるのでしょうか?
つたない文章ですが、ご回答いただければ幸いです。
税理士の回答

中島吉央
確定申告する場合は20万円以下のものも含めて申告します。
相談者様の雑所得は5万円-2万円の3万円と思われます。
添付資料自体は必要ないです。
ご回答頂きありがとうございました。
参考になりました。
本投稿は、2021年10月07日 20時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。