RMTでの売却による確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. RMTでの売却による確定申告について

RMTでの売却による確定申告について

15年程位、1つのオンラインゲームをしていました。
この度、病気の為、完全引退しようと思いRMTにて売却を考えています。
15年全てで課金合計は150万位は使用したと思います。
(クレジットカードの明細はあり)
オンラインゲーム内アイテム等を仮に2021年中に150万円で売却した場合、確定申告は必要となりますでしょうか?
売上150万ー経費(課金)150万=0で確定申告不要かどうなるのかが気になっています。

勿論ゲームをするために課金したものであって、販売目的で課金はしていません。
生活用動産であれば確定申告不要なのかなとも考えています。

もし、確定申告が必要との事でしたら給与所得を含む合計所得が所得控除未満の金額だと確定申告は不要でしょうか?

税理士の回答

上記の場合、課金アイテムについてはその年に生じた販売費、一般管理費が経費として認められるので、過去に支払ったものについては経費として認識するのは難しいと考えれらます。

生活用動産については30万円未満であれば確定申告不要ですが、今回の金額は150万円で
かつ転売目的のため確定申告が必要と考えれられます。

確定申告が不要な場合は、給与以外の所得が20万円以下であれば不要になります。

譲渡所得なのか雑所得でご申告されるのかは検討された方が良いかと思います。

本投稿は、2021年11月13日 12時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226