税理士ドットコム - 所得税及び復興特別所得税の確定申告を国税庁の作成コーナーでの「雑所得 その他」の入力について。 - 事業所得のなかの雑収入は事業所得で 雑所得ではあ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 所得税及び復興特別所得税の確定申告を国税庁の作成コーナーでの「雑所得 その他」の入力について。

所得税及び復興特別所得税の確定申告を国税庁の作成コーナーでの「雑所得 その他」の入力について。

所得税及び復興特別所得税の確定申告を国税庁の作成コーナーで作成中です。


事業所得(営業・農業)の中に、雑収入も含まれてしまってるのですが、
上から8番目にある「雑所得 その他」に、雑収入を入力して問題ないでしょうか?


決算書では、売り上げは1~12月の入力欄と、雑収入と分けて入力してたので、てっきりこの雑収入が自動で上記の「雑所得 その他」に入るものかと思ってたのですが、何も数字が入ってないので、あれ?と思いまして…


ご回答頂けますと幸いです。

税理士の回答

回答頂きありがとうございます。
この決算書の雑収入欄は、本業とは関係ない趣味で少額得た収入を入れていいのでしょうか?

それでいいと思います。

雑所得でやってもいいですが、少額なので事業所得の雑収入でいいのではないですか。

ありがとうございます。
ということは、事業所得の雑収入にした場合、雑所得の欄には何も入力しなくていいという事でしょうか。

はいそうです。それでいいです。

承知致しました。
分からなすぎて提出出来ないでいたので助かりました。ありがとうございました。

本投稿は、2022年02月27日 23時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,135
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,226