個人用口座へ売上が振り込まれている場合の、事業主貸について。
お世話になります。
私はずっと白色申告をしていて、売上に伴い今年から青色に切り替えました。
ゲームをダウンロード販売で委託しており、売上金が毎月、個人用口座へ送金されております。
この場合、売上は事業主貸として処理するで間違いないでしょうか。
また、事業用の口座は持っておらず、現金も扱っていない(扱ったとしても管理が複雑になるだけなので)のですが、貸借対照表に表示される現金と普通預金は登録せずに0円でも問題ないでしょうか。経費などは全て事業主借で処理しています。
お答え頂けるととても助かります。
何卒宜しくお願い致します。
税理士の回答

事業用口座がなければ、売上は事業主勘定での処理になります。また、経費も現金、預金の登録がなければ事業主借勘定での処理になります。問題はないと思います。
本投稿は、2022年03月09日 21時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。