退職と確定申告 資料なし - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 退職と確定申告 資料なし

退職と確定申告 資料なし

【退職と確定申告 資料なし】
1月末くらいに揉め事があり会社を離れることになりました。
会社を離れる際に、個人事業主として仕事をしていたことが発覚し(自分は雇われている、アルバイトという認識で働いていました)
確定申告を行わなくてはいけなくなりました。

しかし、個人事業主になるつもりがなかったのでレシートや領収書等がなく、さらに元居た会社からの源泉徴収などの発行は出来ない状態です。

どのように確定申告を進めるのが良いのか、ご指導いただけたら助かります。

税理士の回答

本投稿は、2022年03月09日 22時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告に使用した資料について

    今年、確定申告は終わったのですが、調べた所、使用した資料?などは保管しておくとありました。 個人的には今、使用していない通帳などは処分したいのですが… ...
    税理士回答数:  1
    2017年03月14日 投稿
  • 確定申告の添付資料について

    駆け出し同然の個人事業主です。来年確定申告をするのですが、年内に顧客より(1年分まとめて)得た報酬については(源泉徴収票に代わる)どのような資料を添付するべきな...
    税理士回答数:  2
    2019年12月12日 投稿
  • 確定申告の添付資料について

     いつもお世話になっております。今回3人の共有名義の不動産を売却しました。それぞれが確定申告するときの添付資料のことなのですが、例えば契約書等1部しかもらってい...
    税理士回答数:  1
    2018年11月19日 投稿
  • 確定申告添付資料

    国民年金証明証と実際に納付した金額に差異があったので、振り込み納付書の合計金額を計上しようと思いますが、根拠となる資料は、原本添付が必要でしょうか。 コピーで...
    税理士回答数:  2
    2020年02月24日 投稿
  • 確定申告の資料について

    今の会社の、年末調整で前職の源泉徴収票を出し忘れて自分で確定申告をしなければならないのですが… 前職とはいざこざで辞めてしまって、再発行するにも、電話し難...
    税理士回答数:  1
    2020年03月09日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,938
直近30日 相談数
827
直近30日 税理士回答数
1,643