株式譲渡益20万以下の確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 株式譲渡益20万以下の確定申告について

株式譲渡益20万以下の確定申告について

扶養内パート主婦です。
昨年の株式譲渡益が19万円弱あるのですが、
20万以下は所得税の確定申告は不要との事。
但し住民税の申告は必要で、確定申告をすればそのままデータが市町村の方に引き継がれるので、新たに住民税の申告をする必要はない、ととあるHPで拝見しました。

市役所へ直接手続きに行くには時間的に厳しく、web上で申告を済ませたかったので、国税庁のHPで申告書作成したところ、納税額2万円強と算出されました。
給与は年末調整済です。
このまま提出したら実際に所得税も払う事になってしまうのでしょうか?

税理士の回答

本投稿は、2022年03月14日 03時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,264
直近30日 相談数
685
直近30日 税理士回答数
1,261