ドル建てETF購入時の為替差益の税金
米国株ETF購入にあたり、住信SBIネット銀行でドル積み立てを開始しました。現在約500万円分で40万円分の含み益があります。ここから、毎月一定額をSBI証券に移し、手始めにVOOを毎月一単位ずつ購入し始めましたが、購入時に為替差益が発生することで、申告する必要はありますか。また、その際の金額はどの様に算定するのでしょうか。
税理士の回答

株売却時の為替差益は株の譲渡損益に含まれます。
購入時に積み立てたドルの含み益が実現しませんか。

預金を積み立てて株に移すということですね。預入時の円投入額の累計と株に移した時の為替相場による円換算額との差額が雑所得となります。給与所得者であれば20万超で申告する必要があると思います。
ご回答ありがとうございます。為替差益を計算する際、かなり複雑な計算となりますが、出来る範囲で申告しておけば大きな問題にはなりませんでしょうか。
本投稿は、2022年09月06日 23時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。