自分名義の口座同士の預金移動について
自分名義で貯蓄預金口座と普通預金口座を所有していました。(どちらも同一銀行、同一支店)
貯蓄預金口座にあった120万円を一回で普通預金口座に移しました。
この時、贈与税はかかりますでしょうか。
・貯蓄預金口座、普通預金口座は両親が自分名義で開設。
・今回移動させた120万円は、お年玉等の小さい時から貯蓄していたお金です。
・現在、貯蓄預金口座は解約しており、普通預金口座は自分で管理しています。
税理士の回答

竹中公剛
自分名義で貯蓄預金口座と普通預金口座を所有していました。(どちらも同一銀行、同一支店)
貯蓄預金口座にあった120万円を一回で普通預金口座に移しました。
この時、贈与税はかかりますでしょうか。
かかりません。最初の120万円が、かかるかどうかは別問題ですが・・・お年玉なら、かからないと考えます。
早速のご返答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
本投稿は、2023年01月27日 08時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。