贈与税 申告 贈与者への連絡
私はパパ活をしていて、贈与税の申告をしたいと考えています。
贈与税の申告をする際、贈与者についての情報を書く欄があると思うのですが、その贈与者に確認の連絡はいきますか?例えば「〇〇に住んでいる〇〇さんに200万円贈与しましたか?」など
住所や名前などの個人情報がパパにバレたくないので、不安です。
また、不安な場合贈与者の情報を空欄にして提出しても良いのでしょうか。
税理士の回答

税務署が把握している金額との違いがあり、貴女に税務調査をしても詳細が判明しない場合には、お相手に反面調査が入ることはありますが、貴女からの情報、との話をお相手に伝わることは、ありえないです。もしそういう情報が漏れたら、貴女から国家賠償訴訟を起こされたら国税様が100%負けるからです。当然、情報を漏らした職員は解雇もあり得る懲戒処分を喰らいます。自分の身が可愛い公務員がそんな馬鹿なことをしないですよ。
贈与者の住所・氏名を書かなければ、税務署からお尋ねがきます。これにも答えなければ税務調査は避けられないでしょう。パパ活は国税庁がマークしている業態ですから。
本投稿は、2023年03月11日 16時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。