[贈与税]名義預金 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 名義預金

名義預金

児童手当、子供の祝い金を子供名義預金通帳を使って貯めて約130万円になりました。
子供は現在、大学生19才です。
出来れば結婚する時に渡したいのですが、この場合、贈与税はかかりますか?
そうであるならば解約し、大学費用に使用したいと思います。
解約し、110万円以下にすれば、贈与税はかかりませんか?

税理士の回答

ご自身が管理している子供名義の預金は、一般的には、ご自身の預金とみられることが多いと思われることから、一度にお子様に渡すと贈与税の対象となると思われます。
学費に使用する分については、贈与税の対象となりません。
また、残額が110万円以下となって渡すのであれば、贈与税は課税されません。

大変参考になりました。ありがとうございました。

税のことをしっかり、勉強していこうと思います。

本投稿は、2024年03月04日 20時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,288
直近30日 相談数
689
直近30日 税理士回答数
1,306