税理士ドットコム - [贈与税]住宅ローンフラット35 親子リレー(親族(子)入居型) 妻名義で支払いについて - 原則として、不動産の購入等に関する費用を、名義...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 住宅ローンフラット35 親子リレー(親族(子)入居型) 妻名義で支払いについて

住宅ローンフラット35 親子リレー(親族(子)入居型) 妻名義で支払いについて

住宅ローンフラット35 親子リレー(親族(子)入居型) 妻名義で支払いについて
只今家を建てる手続きをしてまして
土地1000万 建物2500万 外構100万 解体300万
の約3900万円の住宅建築費がかかる予定です。 
39000万のうち1400万は現金で払います。

住宅ローンフラット35 親子リレー(親族(子)入居型で2500万のローンを私と父親で組予定です。(建物と土地の名義は父親と私(息子))

頭金の内訳ですが妻の名義の口座から1100万 私の口座から300万を出す予定です。

解体は私の通帳から払って(300万)、残りの土地と建物に1000万の頭金、外構に100万の二人合わせて14000万の予定です。

土地と建物には妻の名義はありません。

私の請求書で妻が支払いをしたら贈与税はかかりますでしょうか?
宜しくお願いいたします。 

税理士の回答

原則として、不動産の購入等に関する費用を、名義人以外の方が負担した場合には、夫婦であっても贈与税の対象となります。

本投稿は、2024年11月28日 11時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,446
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426