税理士ドットコム - [贈与税]家族の複数の友人からお金もらった - 贈与税の申告は、200万円で申告します。計算は、基...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 家族の複数の友人からお金もらった

家族の複数の友人からお金もらった

海外の家族が在日の複数の友人に依頼して、お金を振り込んでもらいました。年間に200万ぐらい貰ったが、100万ぐらいは家族全員旅行代で使いました。この場合は贈与税がいくら申告すればいいでしょうか? 記録的には他人からもらってお金なので、200万から110万を差し引いて90万を申告するのでしょうか? すごくややこしいなので、ご答えいただければ嬉しいです。

税理士の回答

贈与税の申告は、200万円で申告します。

計算は、基礎控除110万円を差し引いた90万円が課税対象になり、9万円が納税額になります。

何度もすみません。複数の友人名前と住所は申告必要でしょうか?住所はわからないですが....。

本投稿は、2025年11月13日 11時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 贈与税について。

    こんにちは、贈与税について相談です。 パートで働いており、今年度の収入の見込みは100万円です。 実家暮らしで必要最低限の生活費は親に払ってもらってます。 ...
    税理士回答数:  1
    2023年03月01日 投稿
  • 贈与税について

    家族からお金を贈与してもらった場合、110万円以下なら他の所得の有無にかかわらず、贈与税はかかりませんか?
    税理士回答数:  1
    2024年12月25日 投稿
  • 家族間でのお金の移動について

    1年間の間に、子供と私の口座からそれぞれ夫の口座へ100万、合計200万円を振り込んだ場合には贈与税の対象になりますか? ご回答よろしくお願いします。
    税理士回答数:  4
    2023年07月27日 投稿
  • 贈与されたお金の使い方

    質問させて下さい。 ・家族構成 自分、嫁、子、子 4人家族 それぞれ、4名に210万づつの贈与を受け、贈与税申告はもちろん行うのですが、 嫁、子、子...
    税理士回答数:  3
    2019年12月07日 投稿
  • 友人に貸しているお金の利息が妥当かどうか

    友人にお金を貸しています。合計2枚の借用書があります。 ①H29年4月1日〜H29年11月20日までに750万を貸したという借用書をH29年11月25日に...
    税理士回答数:  4
    2021年07月01日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,720
直近30日 相談数
859
直近30日 税理士回答数
1,373