[贈与税]個人間の金銭の貸し借りについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 個人間の金銭の貸し借りについて

個人間の金銭の貸し借りについて

標記の件についてお尋ねします

私は相手方に1000万以上金銭を貸しています。
この度返済の目処がついたのですが、その送金方法で問題が起きています。


口座間の入金だと贈与税がかかるらしいのですが、貸した金を返済してもらうためだけに贈与税を払わないといけないのでしょうか?
借用書等はありません

税理士の回答

口座間の入金だと贈与税がかかるというわけではありません。
税務署に贈与だと疑われる可能性はあります。
借用書がないのは、税務署に貸付金の返済だという証明がしにくいですね。
万が一、税務調査になった場合は、相手方にも協力してもらい金銭消費貸借契約であることを主張してください。

ありがとうございます。
書面があったほうが有効ですよね?

そうですね。
当事者間では、口頭契約でも問題ないかもしれませんが、第三者に証明するためには書面は有効です。

本投稿は、2019年06月29日 13時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 金銭貸し借りの贈与税について

    実の父が兄嫁に住宅購入の際にお金を貸しました。 兄は亡くなっており、金銭仮借書を取り交わし毎月決まった金額を受け取っていますが 最終支払い日には未だ何年もあ...
    税理士回答数:  3
    2019年05月06日 投稿
  • 会社間の金銭の貸し借りについて

    会社間のお金の貸し借りには、税金はかかりますか? お世話になっている会社からお金を貸してほしいと相談があり、金利や税金はどうなるのかと思い相談させていただ...
    税理士回答数:  1
    2017年03月21日 投稿
  • 贈与税を払わないといけないですか

    夫から退職金の一部を私が普段利用してる口座に入金してもらいました。215万円です。このお金で結婚指輪の買い替えと婚約指輪のリフォームをしたいのですが贈与税の対象...
    税理士回答数:  2
    2018年12月05日 投稿
  • 住宅購入時、兄弟間のお金の貸し借りに贈与税はつきますか?

    初めまして。贈与税について教えてください。よろしくお願い致します。 この度一戸建てを購入予定です。 分譲マンション(ローンなし)に住んでいるのですが、こ...
    税理士回答数:  1
    2015年01月25日 投稿
  • 個人間での金銭授与について

    自営業を営んでいます。 今、知人の妻が癌に罹ってしまったのですが、保険適用外の為、医療費で金銭的に困っている事もあり手助けをしたいのですが、税金について教えて...
    税理士回答数:  2
    2019年02月27日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,153
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,224