贈与契約書の記載について
お世話になります。
父より贈与を受けようと思っていますが、
貴金属であり、正確な重量、価格がわかりません。
価格を空欄にしておき、換金してから記載してよいのでしょうか?
換金は私がやり、私の口座へ振り込んでもらうつもりです。
税理士の回答

池田啓二
贈与税は、基礎控除以下ならばかかりません。
貴金属をもらうことは金額が不明になるので基礎控除以下なのか以上なのかわかりません。
換金して現金化するべきです。
贈与するときには、贈与契約書を作成してお互いに確認することが必要です。
早速ありがとうございます。
換金後に契約書締結で良いのですね。
金額は110万円を超えますので、相続時精算制度を利用しようと考えています。
本投稿は、2020年03月26日 13時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。