税理士ドットコム - 過去の贈与税。調査が不安で払いたいが詳細不明。 - 回答します。贈与税には、基礎控除が110万円ありま...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 過去の贈与税。調査が不安で払いたいが詳細不明。

過去の贈与税。調査が不安で払いたいが詳細不明。

過去の贈与税を支払いたいのですが、自分の貯金以外の記録がなく、申請内容の詳細不明で困っています。

6年ほど前から複数の男性から、様々な額の金銭的支援をしていただいてきました。基本的に手渡しです。

現在まで学生がメインで、アルバイト以外の定職に就いておらず、春から就職です。普通口座に数百万円の貯金がありますが、このお金が人から頂いたものなのか働いて貯めたお金なのかもわかりません。アルバイトで稼いだお金を全て貯めていたとすればそのくらいの額ですが、もちろん別で使っています。しかし、お金を個別に区別することもできませんし、出所不明のお金となってしまいました。

就職にあたり、つみたてNISAを始めたいのですが、口座開設の際の税務署審査から口座の貯金がばれ、税務調査が来るのではないかと不安になっています。贈与税について知ったのがここ数年で、後ろめたさもあったので、できれば過去の贈与税を払いたいのですが、詳細(金額、相手、時期)がほとんどわからず困っています。

ひとまず、口座に入っているお金について、本名がわかる人を相手と設定して申請すればよいのでしょうか…?住所はわかりません。さすがに税務署に直接聞きに行くこともできず、困っています。

税理士の回答

回答します。
贈与税には、基礎控除が110万円あります。したがって、年間の贈与が110万円までなら申告不要です。
また、社会一般常識の範囲内での生活費や教育費の贈与も非課税なので申告不要です。
多分、数年にわたる贈与と思われますので、110万円までではないでしょうか。
この点を加味して検討してください。

とても迅速なご返信、ありがとうございます。
そうですね。確かに、年間110万円までで頂いて、それが数年分まとまったものを一時期入金しただけ……きっとそうです。それなら、もしお尋ねがありましても安心です。

1点質問です。「生活費や教育費に直接あてるものが非課税」について、親族など扶養義務者からでなくとも非課税になるのでしょうか?

回答します。
最低限の生活支援という表現があっているのかどうか分かりませんが、幾らかでも良い訳ではないです。でも、生活費、教育費は非課税です。

詳しくご回答、ありがとうございました。
とても助かりました。
私自身、少しは勉強しようと感じました。

本投稿は、2022年01月31日 01時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 贈与申告で相手の本名が分からない場合

    相手に年間500万円渡していますが 申告していないと思うので こちらが申告しようと思うのですが、 相手の確実なフルネーム、住民票の住所は分からず 居所と...
    税理士回答数:  2
    2020年12月09日 投稿
  • ジュニアnisaとつみたてnisa

    子供名義のジュニアnisaと親の私名義のつみたてnisaは別の銀行で運用していても問題ないでしょうか? 現在、ジュニアnisaは銀行、つみたてnisaは証...
    税理士回答数:  1
    2020年10月13日 投稿
  • 確定申告とつみたてNISAについて

    こんにちは。 お世話になります。 今年から配偶者特別控除95万円内で個人事業主をしています(夫の所得は900万以下です)。 現在は主婦で雑所得として確...
    税理士回答数:  1
    2021年02月28日 投稿
  • 専業主婦のつみたてnisa idecoについて

    専業主婦のideco つみたてnisaについてお尋ねします。 収入のない専業主婦が取引をする場合、 原資が夫の場合名義預金になりますか? 証券会社によって...
    税理士回答数:  3
    2021年03月10日 投稿
  • 知人男性からの振込は贈与税なのか所得税なのか

    知人男性から昨年1年間で毎月生活費として月20万円ほど振り込みとそれに加えて一度70万円ほどまとめて振り込んでもらいました。 年間300万円近くの口座への入金...
    税理士回答数:  1
    2021年04月22日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,484
直近30日 相談数
719
直近30日 税理士回答数
1,448