税理士ドットコム - [贈与税]毎年の贈与と海外送金、税務署申告手続きや問い合わせが発生しない方法について - こんにちは、回答申し上げます。贈与申告の範囲内...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 毎年の贈与と海外送金、税務署申告手続きや問い合わせが発生しない方法について

毎年の贈与と海外送金、税務署申告手続きや問い合わせが発生しない方法について

海外在住です。(1)自分から両親それぞれに贈与税控除額内の110万円、合計220万円を贈与,(2)100万円を少し切るくらいの額を自分の海外の口座に両親どちらかの口座から海外送金で振り込む、という2つを今年から毎年したいと思っています。その全行程において、、、

1.税務署への申告等の手続きは必要ですか
2.税務署からの問い合わせがある可能性はありますか
3.銀行の海外送金申込書にはなんと書き込めば後々面倒がないですか
(贈与と書くとまずいのでしょうか)

両親への負担を減らすため、基本的に税務署からの問い合わせ、申告手続き等が一切発生しないようなやりかたを探しています。アドバイスいただけましたら幸いです。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

こんにちは、回答申し上げます。贈与申告の範囲内なので特に税務署からのお問い合わせはないかと存じます。あるとすれば、相続が発生した折に過去に遡って確認することもあるかとは存じますが、現時点では特にないかと存じます。以上、何卒よろしくお願い申し上げます。

本投稿は、2015年04月12日 01時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,135
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,226