株主が死去した場合
一人の投資家に100%出資していただいた会社の社長をやっております。
その株主は認知症になってしまいコミュニケーションが難しい上に、難儀なガンを患い、余命1年の宣告を受けてしまいました。
今後の対処はどのようにすればよろしいでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。
税理士の回答

安島秀樹
たぶん後見人がつくと思うので、その人に株主の代わりをやってもらって(できるはずです)、あなたなり、新しい株主さんに株を譲渡してもらったらどうですか。
本投稿は、2020年01月16日 23時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。