個人事業の事業承継について
現在、私は父の個人事業であるAの社員として給与所得を得ています。
この度事業承継を行うことになり、父の事業は来年の3月末に終了し、同4月から同じ事務所で私の個人事業を開始することを予定しております。
【質問1】
事業の準備のため私の事業開始を(4月に拘らず)1月から開始することは可能でしょうか?
父の事業と私の事業が3か月ラップすることになります。
この場合、税務上の支障やデメリットはあるでしょうか?
【質問2】
可能であれば同じ屋号で事業を続けたいですが、質問1の場合、父の事業と同一の住所で、同一の屋号で私の事業を開始することは可能でしょうか?(同一住所・屋号が3か月併存することになります)
税理士の回答

竹中公剛
【質問1】
事業の準備のため私の事業開始を(4月に拘らず)1月から開始することは可能でしょうか?
事業承継なので、4月だと考えたいです。
父の事業と私の事業が3か月ラップすることになります。
この場合、税務上の支障やデメリットはあるでしょうか?
4月にすべきだと考えます。それ以外では、難しいのでは。
【質問2】
可能であれば同じ屋号で事業を続けたいですが、質問1の場合、父の事業と同一の住所で、同一の屋号で私の事業を開始することは可能でしょうか?(同一住所・屋号が3か月併存することになります)
それは可能でしょうが・・・
始める期間については、上記記載。
本投稿は、2022年09月07日 03時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。