税理士ドットコム - [相続税]税務署に提出する、印鑑証明書の有効期限 - 相続税の申告書に添付する印鑑証明書は、相続開始...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 税務署に提出する、印鑑証明書の有効期限

税務署に提出する、印鑑証明書の有効期限

去年、相続税申告をしました。未分割です。
今年、遺産分割協議が整いそうです。
来年、更正の申告をするときに、
「1年半位前に取得した、印鑑証明書」を税務署に提出しても大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。

税理士の回答

相続税の申告書に添付する印鑑証明書は、相続開始後に発行されたものであれば有効(期限はない)とされていますので、後日の修正申告や更正の請求のときも同様の取り扱いになると考えます。
宜しくお願いします。

本投稿は、2017年09月20日 11時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228