相続税の2割加算について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 相続税の2割加算について

相続税の2割加算について

この度、独身、子供なしの弟が若くして他界致しました。
両親は健在。
相続に際し、両親に相続放棄をさせ、
姉弟が相続した場合、相続税の2割加算はされるのでしょうか?
または、一親等血族と考え、相続税の2割加算はされないのでしょうか?
ご教示賜りたくお願い申し上げます。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

兄弟姉妹は、2親等の血族ですので、2割加算の対象となります。

野田先生
ご回答ありがとうございました。

本投稿は、2018年01月14日 21時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 相続時精算課税制度を孫に用いる際の、相続税額の2割加算について

    相続時精算課税制度を孫に用いる際の、相続税額の2割加算について教えてください。 受贈者:相談者 被相続人: 受贈者(相談者)の母方の祖母 の2者間で現...
    税理士回答数:  1
    2018年01月02日 投稿
  • 相続放棄に関してご教示ください。

     父死亡に伴い、母、子3人で遺産相続します。 一つの方法として、母だけが相続し、子どもは相続放棄することも可能かと思います。 この場合、母が将来死亡した際には...
    税理士回答数:  1
    2016年12月06日 投稿
  • 母の姉から甥への相続について

    母の姉から甥への相続について 血縁関係 母の両親(他界) 母の姉(配偶者、子供なし) 母 母の子供3人 母の姉から母の子供への相続ついて質問...
    税理士回答数:  1
    2017年12月30日 投稿
  • 相続放棄について

    いつもお世話になっています。 私には母と祖母がいるのですが 重い病気を患いここ数年で2人とも療養型病院に入院しております。 また、弟がいるのですが弟は実家...
    税理士回答数:  2
    2017年02月07日 投稿
  • 相続税の取得費加算の特例について

    2年前に親が亡くなり、不動産を3つ程相続しました。 2その内の1つの不動産を今回売却する事になり、その時にかかる税金なども、1通り理解しております。 その際...
    税理士回答数:  1
    2017年08月25日 投稿

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226