相続税がかかるか知りたいです - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 相続税がかかるか知りたいです

相続税がかかるか知りたいです

銀行に貯金が2000万以上あり、死亡保険を1000万かけています。
今私が死んだら、一人息子(18歳)が全て相続するのですが、相続税はかかりますか?
貯金と保険にそれぞれかかりますか?
かかる場合、相続税の申告の仕方を教えて下さい。よろしくお願いします。

税理士の回答

相続人が一人の場合の基礎控除は3600万円になり、この金額以上財産がある場合相続税が課税されます。また、生命保険金は相続人1人当たり500万円が非課税となります。
したがいまして、あなた様の相続財産は預金の額と保険金の課税対象500万円の合計額となり、預金の額が3100万円以下であれば、基礎控除の金額を下回りますので、相続税は課税されません。

3100万を上回ります。申告はどこに行き、どのようにすればいいのですか?息子18歳なので何もわからないと思います。(母子家庭なので相談する人がいません)

税務署(亡くなられた方の住所地を所轄する税務署)に相談に行くか、あるいは、税理士ドットコム様に相続税に詳しい税理士を紹介してもらったら如何でしょうか。

本投稿は、2024年10月06日 18時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 相続税

    今回母親が亡くなり相続することになりました。法定相続人が私一人です。土地もあり、路線価がどちらの路線価によっては、相続税がかかってしまいます。かかる場合はいくら...
    税理士回答数:  4
    2016年02月27日 投稿
  • 相続税がかからない金額を相続する場合

    貯金を相続する際、銀行の手続きで、代表相続人1人が受け取る形式をとりますが、例えば相続税がかからないくらいの金額(その貯金だけでほかに相続財産はない)を二人の相...
    税理士回答数:  1
    2015年04月10日 投稿
  • 相続税のかからない範囲での相続は認められますか?

    夫が亡くなり、妻である私と夫の両親の3名が相続人です。 遺産のほとんどを私が受け取り人になっている死亡保険金が占めています。 何社かにわかれていますが、総額...
    税理士回答数:  1
    2021年11月13日 投稿
  • 贈与税と相続税どちらになるのか

    母が去年亡くなる前年に、入院費や葬祭費、生活費などお金の管理をお願いされて、1千万受け取りました。贈与税が177万かかるのを知らずに、未申告でした。 去年なく...
    税理士回答数:  1
    2024年02月06日 投稿
  • 相続税?

    子供なしのご夫婦で、奥様が亡くなられたのですが、奥様が旦那さま受取人として生命保険をかけてらっしゃいました。旦那さまは韓国の方で働いておらず、奥様の収入で生活さ...
    税理士回答数:  1
    2019年12月22日 投稿

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,462
直近30日 相談数
715
直近30日 税理士回答数
1,437