相続税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 相続税について

相続税について

お世話になります。

約4年前に亡くなった父の相続財産について

父の2ヶ月前に亡くなったアメリカ在住だった伯母からの父への遺贈がありまして、その父の相続財産を我々が引き継ぐ場合、相続税はどうなるのでしょうか?

内容は、伯母の保有していたアメリカの不動産を換金した分の小切手(日本円で、約1,600万円です。)を、父に遺贈されたものです。

伯母の長男が、現地弁護士で伯母の財産を管理しており、母にその小切手を郵送してもらったものです。

今後の手続きや税務署への対応等、ご教示いただけませんでしょうか?

すみませんが、宜しくお願いします。

税理士の回答

記載の分も相続財産に含めて、申告ください。
相続財産の総額を出してください。

ご教示頂きましてありがとうございます。プラスの財産は、それのみで、マイナス財産も約70万円です。その場合、どうなるのでしょうか?

マイナス財産も約70万円です。その場合、どうなるのでしょうか?
マイナス財産は、負債に計上します。
宜しくお願い致します。

本投稿は、2024年11月11日 13時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 相続税について

    教えてください。 海外に住む親戚(父の姉)が亡くなり、その2ヶ月後、父も亡くなりました。その後、伯母からの遺贈として、伯母の生前に決められていた事もあり、...
    税理士回答数:  1
    2024年08月15日 投稿
  • 相続先、相続額のご相談

    私には伯母(父の姉、配偶者、子供なし)、父-母と子供3人、叔父(父の弟)伯母と子供2人がおります。伯母、父、叔父の両親は死亡。この状況で伯母(父の姉)が亡くなっ...
    税理士回答数:  2
    2019年11月23日 投稿
  • 相続が重なった場合の相続税の計算についてお聞きしたいです。

    こんにちは。相続が重なっている場合の相続税の計算の仕方がよくわからないのでご教授をお願いしたく、よろしくお願いいたします。以下に概要を記します。  1年半ほど...
    税理士回答数:  2
    2022年04月01日 投稿
  • 相続について

    2年前に伯母から2000万円の贈与がありました。当然これは贈与税申告納税済みです。この度、叔母からの遺贈として新たに1000万相続することになるようです(叔母に...
    税理士回答数:  2
    2023年11月12日 投稿
  • 亡くなった後の、相続や申告について

     施設に伯母がおります。 高年齢で、未婚で子供もいません、兄弟は私の父だけで、 先日亡くなりました。  相続の事で質問させて頂きます。 父には3人子供が...
    税理士回答数:  1
    2017年06月04日 投稿

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,262
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,259