税理士ドットコム - [相続税]後継者不在の非上場株式の相続について - こんにちは。すべての相続人が相続放棄をした場合...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 後継者不在の非上場株式の相続について

後継者不在の非上場株式の相続について

私の父は非上場会社の100%株主兼代表者です(黒字経営)。
父が他界した際、親族には誰も会社を継ぐものはおらず、株式を相続する場合は相続税が発生するものを思われます。
相続税を支払わずに済むよう、株式を相続しない場合は、当該会社はどのようになるのでしょうか。
第三者に買い取ってもらうしかないのでしょうか。

税理士の回答

こんにちは。
すべての相続人が相続放棄をした場合には、相続財産は様々な手続きによって国庫に帰属することになります。
国庫に帰属した後のことは国の判断になりますので、その時にならなければ正確なことはわかりません。
後継者がいない場合には、代表の相続が発生する前に会社の清算(解散)等により、法人を現金化するのが一般的かと思います。
また、買い手がつくのであれば第三者への売却を検討されるのも良いでしょう。

本投稿は、2025年03月26日 00時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 非上場株式の相続(相続についてのお尋ね)

    非上場株式の相続についてお聞きします。 父がなくなり、父が所有していた非上場株式(この会社は、同族会社ではなく、最も所有株式を多く持っているのも、持株比率...
    税理士回答数:  1
    2023年06月15日 投稿
  • 非上場株式の相続時の分割について

    創業者(退職済み)父が亡くなり、非上場の株式を相続予定。 遺産分割で資産の無い無収入の者が取得する予定です。 その後の売却が難しい場合、相続税を支払う際に非...
    税理士回答数:  1
    2023年01月16日 投稿
  • 相続税対策 自社株

    代表取締役が所有する自社の株式評価額が1億円を超えるようになりました。 ですが、後継者の不在、過疎化などの理由により、廃業を検討しております。 社長には子供...
    税理士回答数:  2
    2022年10月01日 投稿
  • 非上場株式の相続税申告について

    父が他界し、親族が経営する非上場株を相続し、親族の会社に6000万で売却しました。経営権を支配しないため、配当還元方式で計算してもらい、税理士から相続税の申告は...
    税理士回答数:  2
    2019年10月21日 投稿
  • 遺言書による、非上場株式の寄付について

    遺言書による自社株(非上場株式)の自社への寄付についておききします。 現在、父の遺言書の作成を検討しております。 相続財産として、 ①非上場の自社...
    税理士回答数:  2
    2024年10月17日 投稿

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,422
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,410