税理士ドットコム - 相続税における残高証明書を三菱UFJ等のECO通帳で代用可能でしょうか。 - 相続税の申告上は、これ以上「ない」ということを...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 相続税における残高証明書を三菱UFJ等のECO通帳で代用可能でしょうか。

相続税における残高証明書を三菱UFJ等のECO通帳で代用可能でしょうか。

相続税申告の際に残高証明書が必要かと思いますが、三菱UFJ銀行ではeco通帳というものがあり、過去10年の取引明細書が確認できます。こちらをコピーすれば窓口で残高証明書を申し込む必要は無いのでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

相続税の申告上は、これ以上「ない」ということを証明するのが大切で、eco通帳のコピーでは残高証明書の補完にはなりません。
通帳のコピーは、あくまでその口座の取引履歴や残高がわかるのみですが、残高証明書は、その取引金融機関の支店にあるすべての口座について、口座の種類やいくらあるのかを証明するものであり、逆を返せば、これ以上はないことを証明するものだからです。
したがいまして、相続開始日現在における残高証明書は請求していただき、相続税申告書に添付して税務署にご提出ください。

ご回答ありがとうございました。

本投稿は、2021年03月01日 17時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,181
直近30日 相談数
653
直近30日 税理士回答数
1,214