[相続税]相続の - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 相続の

相続の

親の土地と建物を相続する際に親の借金も相続します。
現在、親が支払い能力が無いために私が親の借金の支払いをしております。

土地と建物は借金以上の価値があり、相続税がかかるかどうか不安があります。
借金を一括で返済できる位預金がありますが、借金を全て返すと、いずれ相続税がかかるのでは無いかという不安があります。

土地と建物だけを相続すると相続税がかかるが借金も相続すればかからないというケースはありますか?
それがあるなら借金は今、無理して自分の預金で返さない方が良いのでしょうか?
自分の預金で親の借金を一括で全て返済する。親の代わりに月々借金を返済していると相続の際に相続税の部分でうまく相殺できる事はありますか?
教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

税理士の回答

土地と建物で借金以上の価値がある場合で相続することを決めている場合、債務金額も引き継ぐこととなります。相続財産から債務金額は控除できますので、返済を早める必要はないと考えます。

ご返信ありがとうございました。
参考にさせて頂きます😊

本投稿は、2022年04月23日 15時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 相続税はいくら位?

    母が、神奈川の某駅から5分のアパートを所有しています。収益は年250万位です。私が相続するときに、税金はいくらくらいかかりますか? 宜しくお願いします。
    税理士回答数:  2
    2018年05月14日 投稿
  • 遺産相続後の親族間での借金返済について

    昨年末に父が亡くなり、母と姉妹3人がそれぞれ相続し終えました。私の相続分は実家の土地とそれぞれにかかる全ての相続税を私の相続分(現金)より支払った残りをもらう事...
    税理士回答数:  2
    2018年09月10日 投稿
  • 相続税と借金

    先日親から土地建物の生前贈与を姉妹で半分ずつ受けました。親へ多額の貸付もあります。姉も同様貸付をしていたようです。土地建物を売却して貸していたお金を相殺しようと...
    税理士回答数:  6
    2019年01月03日 投稿
  • 子から親への一括借金返済に贈与税の疑いはかかる?

    数年前に事業用途として数百万を親から借りました。 そのときに作った借用書はあります。 利息はなしで、返せるときにちょっとづつ現金で返していたのですが、事業も...
    税理士回答数:  1
    2018年08月20日 投稿
  • 【相続】不動産の価値について

    不動産評価額、と、相続時の計算の土台となる土地の価値計算は、 別でしょうか?一緒でしょうか?? 6600万円にて15年前に購入していて、 また、その建...
    税理士回答数:  1
    2019年02月23日 投稿

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,435
直近30日 相談数
705
直近30日 税理士回答数
1,419