「インボイス 領収書だけ」の無料税務相談-427件 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. みんなの税務相談
  3. 「インボイス 領収書だけ」の税務相談

「インボイス 領収書だけ」の税務相談

「インボイス 領収書だけ」に関する税務相談です。「インボイス 領収書だけ」に関する相談に税理士が無料で回答しています。「領収書と適格請求書」や「インボイス立替金」のような「インボイス 領収書だけ」に関係する税務相談を集めました。「インボイス 領収書だけ」でお悩みの方は、他のユーザーの相談を閲覧したり、自分の状況を相談してみましょう。

カテゴリから探す

「インボイス 領収書だけ」に関する相談一覧

分野

427件の記事が見つかりました。 427件中 1 - 50件を表示

  • インボイスについて

    お世話になります。1人法人です。インボイスがスタートしまして運送業からの請求書が届き拝見したところ、インボイスの条件クリアしていました。毎回少額の為、現金払いを...
    税理士回答数:  1
    2023年11月02日 投稿
  • インボイスについて

    納品、請求書、領収書にもインボイス番号は記載しなければいけないのでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2023年08月29日 投稿
  • インボイス領収書について

    インボイス登録事業者から領収書をもらい、登録番号の記載はありますが、それ以外の記載に不備があった場合、仕入税額控除は0%になるのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2023年11月20日 投稿
  • インボイスの領収書について

    現金払いで領収書を発行してもらう際に、これまではイニシャル(例えば”A”など)だけ宛名に書いてもらうこともあります。 10月以降はインボイスに対応した領収書を...
    税理士回答数:  1
    2023年09月28日 投稿
  • インボイス制度

    適格番号が記載されている領収書であれば、従来通りの経費計上可能でしょうか? それとも納品書など購入した商品の詳細が記載されていないと領収書だけでは経費計上難し...
    税理士回答数:  2
    2023年11月03日 投稿
  • インボイス

    小売業を営んでいます。 発行する領収証について質問です。 月に7,8回買いにくる取引先があり、都度納品書を渡してます。(売上伝票、請求明細書、納品書の3枚セ...
    税理士回答数:  2
    2023年08月25日 投稿
  • インボイスについて

    こんにちは。インボイスについて質問です。 非課税売上(50,000円)+課税事務手数料(13,000円)を同一の請求書(インボイス番号なし)で請求していま...
    税理士回答数:  1
    2023年11月08日 投稿
  • インボイス

    fxのスクール(30万)の領収書を経費に落とす場合にもインボイスが必要になりますでしょうか?宜しくお願いします。
    税理士回答数:  1
    2023年10月08日 投稿
  • 簡易課税 インボイス

    消費税の簡易課税を選択している場合、領収書などにインボイス番号が記載されていなくても消費税控除は問題なくされますでしょうか? また、領収書をデータ保存ではなく...
    税理士回答数:  1
    2024年01月28日 投稿
  • インボイスについて

    インボイスの登録事業者から領収書をもらって失くした場合は仕入税額控除は0%でしょうか?
    税理士回答数:  1
    2023年11月20日 投稿
  • インボイス番号の領収書表示について

    手書き領収書でもインボイス番号が記載されていれば、適格領収書として扱われると規定されています。では、手書き領収書にインボイス番号が抜けていた場合、受け取り者が、...
    税理士回答数:  1
    2022年09月29日 投稿
  • インボイス必要か

    インボイスは一定規模以下の場合、10,000円未満の場合インボイスは不要だと思うのですが、 例えば、8,000円の領収書×2あったとして、この領収書2つをまと...
    税理士回答数:  1
    2024年06月18日 投稿
  • インボイスについて

    今年3月から個人事業主をしてます。 インボイスも登録しました。簡易課税。 インボイスについてよくわかってません。 こちらは取引先にインボイスの番号ありの請...
    税理士回答数:  1
    2024年08月22日 投稿
  • インボイスの請求書があれば領収書に登録番号は必要はないのですか?

    インボイス(登録番号記載済)付の請求書を発行したのですが、 現金で集金するところがあり領収書を渡すのですが領収書にも 登録番号(インボイス要件を満たした)付...
    税理士回答数:  3
    2023年10月18日 投稿
  • インボイス

    お世話になります。1人美容室です。インボイスについてお聞きしたいです。毎月100人近くお客様をやらせていただいてます。1人だけ領収書を発行されてく方がいます。た...
    税理士回答数:  1
    2024年01月10日 投稿
  • 勤務先のインボイス制度対応についての疑問

    私の勤めている英会話教室で、インボイス対応の領収書の書き方についての周知がありました。 会社の福利厚生を利用してお子さんを教室に通わせている方もいらっしゃり、...
    税理士回答数:  1
    2023年12月14日 投稿
  • 領収書にインボイス記載を求められた場合

    当社は2023年10月以降発行する請求書をインボイスとすることといたしました。 お客様によってはご入金後、別途領収書を発行するケース場合がありますが、前述のと...
    税理士回答数:  1
    2023年08月16日 投稿
  • インボイスの保存

    ある取引について請求書と領収書を受領しました。 どちらもインボイスの記載要件を充たしています。 どちらの書類もインボイスとして保存が必要でしょうか。 一方...
    税理士回答数:  1
    2023年11月13日 投稿
  • インボイス制度 出張旅費

    弊社では出張旅費に関しまして、出張精算書を作成、新幹線の領収書・宿泊ホテルの領収書の添付を確認して精算いたします。 新幹線代は実費精算、宿泊費及び日当は旅費規...
    税理士回答数:  1
    2024年04月18日 投稿
  • インボイス 領収証

    飲食店で発行の領収書についてになります。 インボイス登録番号は記載があるのですが、消費税区分欄のみに記載がない場合 全額仕入控除は無効になるのでしょうか。 ...
    税理士回答数:  1
    2023年12月07日 投稿
  • インボイス制度 領収書

    質問お願いします。 10月からインボイス制度が適用となり、今会社の口座から社員達の毎月ガソリン代が引き落とされるのですが、スタンドでガソリン入れる際に領収書を...
    税理士回答数:  1
    2023年09月17日 投稿
  • インボイス制度の領収書について

    インボイス制度が始まり簡易課税の納税事業者となりましたが、領収書の但し書きはお品代や商品代で問題ないでしょうか。 以前、インボイス制度が始まる前にこちらの...
    税理士回答数:  2
    2023年12月06日 投稿
  • 領収書書き方 インボイス

    ご相談よろしくお願いします。 経理初心者です。 10月からの領収書の書か方なのですが、 今使っている領収書はインボイス対応のものになってます。 ...
    税理士回答数:  1
    2023年09月26日 投稿
  • インボイス 領収書書き方

    インボイス制度が適用され、今まで手書きで書いていた領収書に適用税率と 税率ごとの消費税額を記載しないとだと思いますが、8%、10%両方記載しないとダメなのでし...
    税理士回答数:  3
    2023年09月13日 投稿
  • 請求書と領収書のインボイスを両方発行する場合

    適格請求書発行事業者である当社は、お客様に対して請求書をインボイスとして、発行しています。 ですが、お客様から領収書をインボイスとして欲しいと要望を受けた場合...
    税理士回答数:  1
    2023年10月20日 投稿
  • インボイスについて

    お世話になります。 適格請求書、領収書について こちらは免税事業者です。 造園業で個人事業者になります。 仕事は、主に親方のような形で他の造園業の方に日...
    税理士回答数:  1
    2023年09月27日 投稿
  • インボイス制度について

    やよいの青色申告オンラインを使用しているものです。 3点質問があります。 ①10月からインボイス制度が始まりましたが、10月以前の経費は請求書区分や仕入税額...
    税理士回答数:  2
    2023年10月20日 投稿
  • 領収証の但し書きについて

    課税業者です。仕入先からOA関係の備品を購入し、インボイスの発行をお願いしました。領収証がインボイスとの事なのでチェックしていたところ、但し書きに『商品代として...
    税理士回答数:  1
    2024年04月17日 投稿
  • ヤフオクのインボイス発行について

    古物商を営んでいます。仕入れでヤフオクを利用していたのですが、取引ナビの明細を保存していない取引があり、インボイスの領収書を発行する方法がなく困っています。ヤフ...
    税理士回答数:  1
    2024年02月05日 投稿
  • インボイス番号の領収書表示について

    インボイス番号の記載されていない領収書(レシート)に商品の購入者が店舗に掲示されているインボイス番号を自ら記入すれば、適格領収書として扱われるか?
    税理士回答数:  3
    2022年09月28日 投稿
  • インボイス 請求書及び領収書

    インボイス発行事業者です。 請求書及び領収書を発行する場合、どちらか一方が適格要件を満たせば良いのでしょうか? それとも請求書及び領収書ともに適格要件を満た...
    税理士回答数:  1
    2023年09月20日 投稿
  • 領収書の出ないインボイスについて

    ネットショッピングをして領収書の出ない場合、領収書自体はクレジットカードの利用明細と銀行の引き落としを保存で対応すると思うのですが、 インボイスについては控除...
    税理士回答数:  2
    2024年02月28日 投稿
  • 簡易インボイスの領収書の宛名について

    簡易インボイスの領収書の宛名について質問させていただきたいです。 美術教室を経営している個人事業主です。 教室で使用する画材などを小売店にて現金でいつも...
    税理士回答数:  1
    2023年10月13日 投稿
  • インボイス制度における請求書などの発行について

    いつもお世話になっております。 来年10月から始まるインボイス制度について質問です。 当社についても、インボイス制度に対応するべく準備しています。 ...
    税理士回答数:  1
    2022年09月13日 投稿
  • インボイス後の衣装代について

    個人事業主、免税事業者です。 今まで衣装に使用する洋服代を購入するとき 『衣装代』でお店や友人から領収書や請求書をもらっていました。 先日洋服屋で...
    税理士回答数:  1
    2023年11月17日 投稿
  • Googleoneのインボイスについて

    GoogleoneでGooglestorageを利用しています。個人アカウントですが、会社の経費で計上しております。 インボイス請求書を欲しいとグーグルに問い...
    税理士回答数:  1
    2024年02月09日 投稿
  • 銀行手数料に関するインボイスについて

    振込や引出し等でかかった銀行手数料もインボイスに対応した領収書等を発行してもらわないといけないのでしょうか? そうなると、その都度の発行?年度末にまとめた金額...
    税理士回答数:  2
    2023年08月10日 投稿
  • インボイスにおける税額控除について

    卸・小売店を経営している、個人事業主です。(インボイス登録済・一般課税選択) 取引先がインボイス登録事業者なのですが、 請求書や領収書にインボイス番号が...
    税理士回答数:  1
    2024年10月22日 投稿
  • 個人から領収書をもらう場合

    インボイスが始まり、個人から法人会社に領収書を発行する場合は、インボイス番号の処理はどうなりますか?
    税理士回答数:  1
    2023年10月25日 投稿
  • インボイス経費

    インボイス未加入免税業者です。領収書は取っていますが、経費で購入したものや、かかったものは何か特別な処理をしないといけないのでしょうか。10月以前と変わらない処...
    税理士回答数:  2
    2023年10月06日 投稿
  • インボイス非対応の領収書について

    インボイス非対応の領収書についてお伺いしたいです。 世の中の飲食店にはインボイス非対応の領収書を今でも発行しているところがあります。 このような領収書を...
    税理士回答数:  2
    2023年11月03日 投稿
  • 買物代行におけるインボイス対応の領収書発行について

    買物代行で、商品を購入しその場で、請求書を作成しお渡ししていました。 インボイス事業者となり、その場でインボイス対応の請求書作成が困難になりました。そこで、イ...
    税理士回答数:  1
    2023年10月09日 投稿
  • インボイス対応の領収書、請求書について

    個人事業者です。インボイスに関する、領収書、請求書ですが、登録番号と税率、消費税額が記載されていれば、OKでしょうか? だいぶ前に購入した請求書と領収書が大量...
    税理士回答数:  1
    2022年05月06日 投稿
  • 旅行会社のインボイスについて

    旅行会社で新幹線+ホテルのパックで出張しました。 マイページでは予約詳細で、 旅行日程、行程、ホテル名、金額、税率等はのっていますが、 インボイス番号が載...
    税理士回答数:  2
    2024年12月25日 投稿
  • インボイス制の領収書の登録番号

    宜しくお願いします。 消費税改正で、基本的なことでおはずかしいのですが、 適格請求書等の登録番号を領収書に記載する場合の文言は、領収書なのに適格請求書等登録...
    税理士回答数:  2
    2019年08月20日 投稿
  • インボイス登録しているのに、領収書には記載されていない

    お世話になります。 小さな法人を経営しています。 お世話になっている整備工場があるのですが、 インボイスは登録しているのに、 毎度もらう領収書に...
    税理士回答数:  1
    2024年08月25日 投稿
  • インボイス制度 領収書につきまして

    インボイス制度により、免税事業者から課税事業者になった個人事業主です。 領収書の発行について、ご教授頂きたくよろしくお願い申し上げます。 ①事前に請求書...
    税理士回答数:  1
    2024年02月24日 投稿
  • インボイスの1万円未満の領収書について

    営業で出張が多く滞在先でホテルや旅館を多く利用している会社です。 複数名で田舎の旅館に泊まることも多く、インボイスに対応していない旅館に泊まることもあります。...
    税理士回答数:  3
    2023年08月25日 投稿
  • インボイス立替金

    立替金精算書に支払う側宛の請求書や領収書のコピーを添付する場合、支払う側は売上として、支払ってもらう側は立替金として消費税控除出来ますか?
    税理士回答数:  1
    2024年09月30日 投稿
  • 領収書と適格請求書

    個人事業主を営んでおります。 会計ソフトで日々帳簿をつけておりますがインターネットで消費を購入することがおおくなり領収書はダウンロードして印刷してます。 イ...
    税理士回答数:  3
    2025年07月07日 投稿

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,623
直近30日 相談数
751
直近30日 税理士回答数
1,528