[4ページ目]「住民税申告」の無料税務相談-14,840件 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. みんなの税務相談
  3. 「住民税申告」の税務相談
  4. 4ページ目

カテゴリから探す

「住民税申告」に関する相談一覧

分野

14,840件の記事が見つかりました。 14,840件中 151 - 200件を表示

  • 住民税の申告について

    現在事業所得を得ているため、確定申告をする予定です。そこで住民税の申告をどうするのかわからず悩んでいます。白色申告すれば住民税の申告も終わるのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2019年03月04日 投稿
  • メルカリ 住民税

    私はメルカリを利用している大学生です。 いくつか質問させていただきます。 まず、私はメルカリで、転売をしていて、営利を目的として商品を売っているもの...
    税理士回答数:  1
    2019年09月07日 投稿
  • 住民税の書き方について

    初の住民税申告のため、教えてください。 会社員をしながら副業をしており、今年に5万円の収入がありました 確定申告はせず、会社のほうで年末調整を行い、個人...
    税理士回答数:  2
    2023年10月23日 投稿
  • 住民税について

    今年の所得が転売で44万円ほどです。 私の住んでいる市の非課税所得が45万円です。 生命保険料と国民年金で18万円ぐらいの控除があるんですが、確定申告をした...
    税理士回答数:  4
    2024年11月07日 投稿
  • 住民税について

    私は去年の6月から12月までゴミ収集のアルバイトをしていて66万8千円稼ぎ、その際に年末調整を受けました。 しかし、アルバイトをする前に3月に1日アルバイトを...
    税理士回答数:  1
    2019年02月15日 投稿
  • 住民税の申告について

    雑所得20万円のみの場合、住民税の申告は必要でしょうか?(市役所に聞いたところ申告の必要があると言われたのですが、ネットでは必要ないという情報もあり、どちらが正...
    税理士回答数:  1
    2025年04月04日 投稿
  • 住民税申告

    住民税の申告の際に、給与の内訳という欄があるのですが、雑所得の場合もここに記入しなければいけないでしょうか。
    税理士回答数:  1
    2024年11月13日 投稿
  • 住民税の申告について

    私は業務委託の仕事をしていて、源泉徴収票がもらえません。支払証明書はデータでもらうのですが、住民税の申告をする際、そのデータを見せれば申告できますか? ※今年...
    税理士回答数:  1
    2024年11月13日 投稿
  • 住民税の申告について

    仮想通貨(BTC,ETH)の取引により、雑所得を得ました。 ①この手続きを勉強するために購入した書籍代が雑所得額を上回った場合、利益は発生しないので住民税...
    税理士回答数:  1
    2024年05月19日 投稿
  • 住民税申告について

    すみません💦無知なので相談させて下さい!! チャットレディで¥58,300円ほど稼いだので、住民税申告をしようと思っています。 その時に雑所得のその他欄...
    税理士回答数:  2
    2024年01月13日 投稿
  • 住民税の申告について

    住民税の申告についてお聞きしたいのですが、 パートで働いていて、給付が60万ぐらいで、年末調整をしました。 一時所得がありだいたい、50万いかないかとは思う...
    税理士回答数:  1
    2023年12月16日 投稿
  • 住民税の申告について

    住民税の申告について 令和4年度中に支払った年金の額を住民税の申告に記載するのでしょうか? 令和4年度中に未納(月)分がありました。その月の支払いを令和5年...
    税理士回答数:  1
    2023年03月12日 投稿
  • 住民税の申告

    お世話になります。 ・2022年の収入が43万(かかった経費は引かない状態) ・開業届は未提出 ・夫の扶養に入っている この場合、所得税の確定申...
    税理士回答数:  2
    2023年01月15日 投稿
  • 住民税の申告について

    過去の雑所得にかかる資料を見直していたところ、住民税の申告について、令和2・3年の申告に誤りがある可能性を見つけました。仮に過少申告していた場合について、今年度...
    税理士回答数:  5
    2023年01月07日 投稿
  • 住民税の申告について

    住民税と所得税について インターネットの記事を読んでいて、ふと疑問に思ったのですが、 ①給与とは別に不動産所得がある場合は確定申告が必要。(ただし20万以下...
    税理士回答数:  2
    2022年04月05日 投稿
  • 住民税申告について

    住民税の申告ですが、 社会保険料控除証明書(国民年金保険料)を無くしてしまって、 再発行に時間がかかりそうなので、自分が 控除を受けなくてもいいと思う場合...
    税理士回答数:  3
    2022年02月10日 投稿
  • 住民税の申告について

    一昨年からいろいろあり現在も無職です。 収入といえばポイントサイトとかでの換金くらいです。それがだいたい年3万円くらいです。 無職は申告が必要ないと聞いたこ...
    税理士回答数:  2
    2021年07月04日 投稿
  • 住民税の申告について

    こんにちは 昨年末から副業で物販を始め 住民税の申告をします。 県のホームページに ・事業所得の方は、収支内訳書などの収入や必要経費などが確認で...
    税理士回答数:  2
    2021年01月31日 投稿
  • 住民税の申告について

    収入がわずかしかなく、税額が発生しないので住民税の申告義務がないと思っていましたが、収入がなかったとしても、申告するようにと言われました。 なぜ申告しなくては...
    税理士回答数:  2
    2020年06月10日 投稿
  • 住民税の申告について

    ネットで副業の住民税について調べていたら収入額に関わらず申告しなければいけないというサイトと43万円or33万円以下なら必要ないというサイトがあったのですがどれ...
    税理士回答数:  1
    2020年01月09日 投稿
  • 住民税の申告について

    本業のお仕事(月25万)の給与収入とは別に雑所得(年20万未満)があるとします。この場合住民税の申告は必要ですか? またしなかったら何か問題など出てくるのでし...
    税理士回答数:  2
    2019年12月20日 投稿
  • 住民税の申告について

    住民税の申告についての質問です。 今年3月に退職しました。今年の収入は、前職での月8万円の2ヶ月分で16万円と、失業保険の収入のみです。確定申告や、住民税の申...
    税理士回答数:  2
    2019年12月04日 投稿
  • 住民税の申告について

    昨年、在宅ワークで6000円ほど収入があったのですが、住民税の申告では添付書類などは必要なのでしょうか。 クラウドソーシングサイトで募集していた小さな案件を複...
    税理士回答数:  1
    2018年03月09日 投稿
  • 住民税 分割払い

    確定申告で所得税の確定申告をした際に 住民税も請求されると思うのですが、その住民税が高かった場合分割払いはできるのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2020年02月17日 投稿
  • 住民税の申告について

    雑所得20万円のみの場合、住民税の申告は必要でしょうか? また、親の扶養に入っているのですが、雑所得20万円のみの場合、扶養から外れますか?
    税理士回答数:  1
    2025年04月04日 投稿
  • 住民税の申告について

    昨年のYouTubeでの収益が17万円ほどあるので、住民税の申告する必要があります。 申告をすることで納めなければならない税金や、保険料などは発生しますか? ...
    税理士回答数:  1
    2025年03月11日 投稿
  • 住民税申告

    住民税の申告の際には、年間収入を記載するだけで、月収は記載する必要はありませんか?
    税理士回答数:  1
    2024年11月13日 投稿
  • 住民税の申告

    住民税を申告する際、源泉徴収票がないときには、支払証明書を添付しないといけませんか?
    税理士回答数:  1
    2024年11月13日 投稿
  • 住民税の申告について

    住民税の申告が必要なケースを教えていただきたいです。 前提として、 ・住民票を地元から移して一人暮らし ・大学生で、給料手渡しのバイトをしている ・20...
    税理士回答数:  1
    2024年02月11日 投稿
  • 住民税の申告について

    JAの准組合員で200円程の出資配当金があります。 この場合、住民税の申告は必要でしょうか?
    税理士回答数:  2
    2023年12月06日 投稿
  • 住民税の申告について

    会社員として働きながら、夜店(キャバクラ)でも2ヶ月間働いてました。 2021年11月は144,000円 2021年12月7,770円の給与所得があ...
    税理士回答数:  1
    2023年10月25日 投稿
  • 住民税の申告について

    投資(特定口座源泉徴収あり)とクラウドファンディングの2つの収入があります。 住民税の申告に行く場合は、特定口座源泉徴収ありの12月31日までの利益とクラウド...
    税理士回答数:  1
    2023年06月23日 投稿
  • 住民税の申告

    給与所得はありませんが雑所得があるため住民税の申告をしようと思っています。医療費が10万超えている為、住民税の申告書に医療費を記載すれば医療費控除を受けられるで...
    税理士回答数:  1
    2023年01月14日 投稿
  • 住民税の申告について

    扶養家族の成人している学生で、①給与所得が10万円以下、②特定口座(源泉徴収あり)で国内の株式の売買で数百円程度の利益あり、③数百円程度の株主優待を取得、④公営...
    税理士回答数:  2
    2022年09月13日 投稿
  • 住民税申告について。

    スマホの小遣い稼ぎアプリで商品を仮想注文して仮想通貨をもらい、その仮想コインを日本円に変えると出金ができるという物をやっていていくつか質問があります。 ①住民...
    税理士回答数:  1
    2022年05月11日 投稿
  • 住民税申告について。

    スマホの小遣い稼ぎアプリで商品を仮想注文して仮想通貨をもらい、その仮想通貨を日本円に変えると出金ができるという物をやっていていくつか質問があります。 ①仮想通...
    税理士回答数:  2
    2022年05月06日 投稿
  • 住民税の申告について

    19歳の大学生です。塾でアルバイトをしていて、月に4〜6万円の収入があります。また、少し興味があったので副業としてチャットレディで5千円ほどですが収入を得ました...
    税理士回答数:  7
    2022年03月20日 投稿
  • 住民税申告について

    住民税申告についての質問です。 円を米ドルに振替た為、為替差益が多少出ました。 私は会社員で、年末調整もしてもらっています。 所得税は雑所得に当たるので2...
    税理士回答数:  3
    2022年03月13日 投稿
  • 住民税の申告

    本日住民税の申告をし、その内訳を聞かれたので嘘隠さずチケットの売買だということを話しました。 何も咎められず終わったのですが、後々警察に言われる場合もあるので...
    税理士回答数:  1
    2022年03月10日 投稿
  • 住民税申告

    どうぞ宜しく宜しくお願い致します。私は、本業とは別に雑所得に値する副業をしています。今回は確定申告は不要で、住民税申告だけになりました。会社の今年2月給与明細を...
    税理士回答数:  2
    2022年02月19日 投稿
  • 住民税の申告について

    昨年無職で、収入がありませんでした。 自分の医療費や保険料などは貯金ではらって生活しています。 実家に住んでいていて、光熱費や食費などは親が出してくれていま...
    税理士回答数:  4
    2022年02月06日 投稿
  • 住民税申告について。

    現在無職で去年も収入がありませんでした。 国民健康保険料、国民年金保険料、生命保険保険料は自分で払っていたのですが、今年は確定申告ではなく、住民税申告で上記の...
    税理士回答数:  4
    2022年01月07日 投稿
  • 住民税申告について。

    ①雑所得で住民税申告する時に源泉徴収票等が必要ですと書いてあるのですが、メールレディとかみたいに源泉徴収票がない場合、どうすればいいのでしょうか? ②住民税の...
    税理士回答数:  3
    2021年07月16日 投稿
  • 住民税申告について。

    例えばですが、収入が雑所得だけで19万あるとします。 現在、国民健康保険と国民年金、生命保険料を払っているのですが、雑所得と国民健康保険、国民年金、生命保険料...
    税理士回答数:  4
    2021年07月09日 投稿
  • 住民税の申告について

    アンケートモニターを始めようと思っているんですが、もし月1万円の報酬が得られた場合でも住民税の申告が必要なのでしょうか? また、住民税を申告する場合は確定...
    税理士回答数:  1
    2020年12月15日 投稿
  • 住民税の申告について

    これから在宅ワークを副業として始めようと思っているのですが、20万円以下の収入であった場合の住民税の申告について質問です。 市役所等に住民税の申告をする際...
    税理士回答数:  3
    2020年07月02日 投稿
  • 住民税の申告について

    住民税の申告をすべきかわかりません。 現在、大学生です。 アルバイト(掛け持ち。それぞれ38万円+2万円)の収入が約40万、雑所得が12万あります。 ...
    税理士回答数:  1
    2020年05月15日 投稿
  • 住民税の申告について

    今年ソーシャルレンディングで数百円の雑所得を得て(他の雑所得はなし)、来年住民税の申告をと考え、自宅のある狛江市のHPを調べたら、収入65万円以下は税額は0円で...
    税理士回答数:  1
    2019年11月17日 投稿
  • 住民税の申告について

    親の扶養に入りメールレディをしているのですが、 住民税についてのサイトで 1円でももらったら住民税に申告しなければならないという記載と、 扶養内で非課...
    税理士回答数:  2
    2019年10月09日 投稿
  • 住民税の申告について

    私の妹は2年ほど事情により無職で収入がないのですが、収入がない場合は確定申告は不必要だと聞いていたためしていないようでした。年金の免除ができなかったようで、調べ...
    税理士回答数:  2
    2018年12月27日 投稿

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,166
直近30日 相談数
842
直近30日 税理士回答数
1,533