電子取引、メール画面の電子保存について。
電子での注文書や契約書、見積書、領収書、請求書、支払い調書など取引情報を保存必要かと思いますが、メール画面が、保存必要な場合は、添付されているファイルが無く、文章のみで、取引情報が記載されてる場合に限られますか?
添付ファイルで取引情報を確認できる場合、
メール画面の保存は必要ないですか?
添付ファイルと一緒に、こちらの内容確認お願いします!などと文章で送られてくるんですが、
それも、メール画面の保存として必要ですか?
税理士の回答

電子での注文書や契約書、見積書、領収書、請求書、支払い調書など取引情報を保存必要かと思いますが、メール画面が、保存必要な場合は、添付されているファイルが無く、文章のみで、取引情報が記載されてる場合に限られますか?
メールの内容もです。
添付ファイルで取引情報を確認できる場合、
メール画面の保存は必要ないですか?
メールそのものを残してください。
添付ファイルと一緒に、こちらの内容確認お願いします!などと文章で送られてくるんですが、
それも、メール画面の保存として必要ですか?
メールを保存ください。
LINEなどで注文書や契約書、見積書、領収書、請求書、支払い調書などの添付ファイルが送られてきた場合、
添付ファイルのみは、保存できますが、
LINEのトーク画面は、そのまま保存できないのですが、その場合は、スクリーンショットでもよいのでしょうか?
どうしたらよろしいでしょうか?

LINEのトーク画面は、そのまま保存できないのですが、その場合は、スクリーンショットでもよいのでしょうか?
それしかできないのなら、それでよいと考えます。
ありがとうございます!
もう一点あるんですが、
注文書や契約書、見積書、領収書、請求書、支払い調書などのメールで送られてきた添付ファイルは
メール画面での保存とおっしゃってましたが、
それとは別に添付ファイルは、保存必要ですか?
LINEスクリーンショット画面だと、そこから添付ファイルの確認ができないので、別にファイルに保存必要ですか?
本投稿は、2023年07月27日 17時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。