[税務調査]旅行券5万円分の税務上の扱い - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 旅行券5万円分の税務上の扱い

旅行券5万円分の税務上の扱い

法人として質問します。
法人で旅行券をプレゼントキャンペーンで配りました。
受け取った側は、5万円分の旅行券を貰った場合は税務申告が必要でしょうか?

また、会社に税務調査が入った場合、個人で使っただろと疑われそうですが送り先を控えておけば特に問題ありませんか?

税理士の回答

懸賞品のことかと思いますので、受け取った側は一時所得となります。
一時所得の特別控除額は50万円ですので、受け取った側に他の一時所得がなくご記載の旅行券だけであれば申告は不要です。

帳簿に該当する勘定科目で記帳し、送り先や品名、目的などを記載しておけば問題ないと思います。

本投稿は、2019年09月23日 19時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 税務調査が入った場合

    もし税務調査が入って、3期前の領収書の一部が認められなかった場合(個人で使用した物を経費として入れていた場合)、過少申告加算税や延滞税や課されますか? 例えば...
    税理士回答数:  1
    2018年11月09日 投稿
  • 法人登記と税務調査について

    法人登記と税務調査について教えてください。 法人登記を、地方にある実家の住所で行っています。 しかし、実際は都内のレンタルオフィスで仕事をしています...
    税理士回答数:  1
    2018年04月03日 投稿
  • 法人の税務調査に付いて

    先日、当社に税務調査がありましたが私個人が知り合いの他社にて数年前にアルバイトをし収入があったことを確定申告するように調査官から伝えられましたが、当社の法人の税...
    税理士回答数:  7
    2019年05月07日 投稿
  • 税務調査で立替えてもらった人も調査が入るのか

    個人事業主をしています。 事業で使うものを友達に立替えて購入してもらったり、お金を渡して代わりに購入してもらった場合、私に税務調査が入ったら友達の支払い情報(...
    税理士回答数:  2
    2019年01月15日 投稿
  • 税務調査が入った場合の備え

    個人事業主で飲食店を営んでいます。 青色申告65万円控除で確定申告、消費税支払い対象ではありません(売上1000万円以下) 最近「税務調査」というものが誰に...
    税理士回答数:  1
    2019年03月20日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,142
直近30日 相談数
666
直近30日 税理士回答数
1,230