RSUの税務調査について
以前勤めていた外資系企業でストックオプションの制度があり、毎年確定申告を行なっていました。しかし、平成28、29年度の調査をしたいと税務署から連絡がきました。会社指定の税理士法人でいわれた通り対応しておりましたが、追徴課税ありきで調査が進むのでしょうか?
調査内容、対策などありまさしたらご教示頂けますと幸いでございます。
税理士の回答

調査は、追徴ありきではありません。
一度会社指定の税理士法人にも聞いたらどうでしょうか?
他の人にも、このような調査の依頼がなかったかを?
対策はありません。
税理士法人にいわれた資料を見せながら、淡々と行います。
それのみです。
宜しくお願い致します。
ご連絡頂きましてありがとうございます。
以前勤めていた同僚数名に確認しましたが、税務署から連絡は無いそうです。
必要資料を用意して対応致します。

税務調査は、後々の署員の勉強のためにも行います。
興味のあるのをピックアップしているのではと思われるようなこともあります。
そう感じるのは、竹中だけかもしれませんが・・・。
その場合には、根掘り葉掘り聞きますので、こちらが、何か間違っているのではと、、思うこともあります。
自信をもって、対応してください。
納得がいかなければ、修正は絶対にしないでください。
本当に税務署が自信があれば、更正をしてきます。
本投稿は、2020年10月20日 14時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。