税理士ドットコム - [税務調査]消費税輸出免税不適用連絡一覧表について - > いま、過年度(前期)の輸出を見直していました...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 消費税輸出免税不適用連絡一覧表について

消費税輸出免税不適用連絡一覧表について

いま、過年度(前期)の輸出を見直していましたら、一件だけ、「消費税輸出免税不適用連絡一覧表」の作成洩れがありました。
今から作成して商社から提出してもらっても大丈夫でしょうか?

税理士の回答

いま、過年度(前期)の輸出を見直していましたら、一件だけ、「消費税輸出免税不適用連絡一覧表」の作成洩れがありました。
今から作成して商社から提出してもらっても大丈夫でしょうか?

いまからでも、遅くないと考えます。
税務調査の際に、あることが重要ですので。
早急に手を売ってください。

ありがとうございます!
早速作成して商社へお渡しします!!!

本投稿は、2021年09月03日 10時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 消費税輸出免税手続き

    消費税輸出免税手続き書類について「消費税輸出免税不適用連絡一覧表」の作成漏れがありました。 2年前の消費税確定申告の分です。 今から作成し、税務署へ提出して...
    税理士回答数:  1
    2015年07月10日 投稿
  • 過年度分の益金不算入の漏れについて

    法人の経理を担当しています。 ここ3期、法人税の納税がありますが、3期以前は欠損金があった為、長い期間納税がありませんでした。 納税がなかった頃(4期前・5...
    税理士回答数:  1
    2021年02月26日 投稿
  • 過年度の寡婦控除適用忘れていました

    昨年度寡婦控除適用にするのを忘れていました 今から適用にすることできますか
    税理士回答数:  2
    2020年02月06日 投稿
  • 土地賃借料の過年度修正の消費税の取扱いについて

    土地の賃借料を賃貸人から徴収し、土地所有者へ支払う取引で過年度金額を間違って徴収し、支払っていました。 前期損益修正益と前期損益修正損で処理するのですが、消費...
    税理士回答数:  3
    2020年10月09日 投稿
  • 過年度の経費計上について

    ご相談内容について グループ会社間で金銭借入金がありまして、 毎月利息を互いに認識させて精算を行なっております。 債権債務の確認をしていたところ、前期...
    税理士回答数:  1
    2020年09月02日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,142
直近30日 相談数
666
直近30日 税理士回答数
1,230