[税務調査]現金出納帳の不備について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 現金出納帳の不備について

現金出納帳の不備について

書面で出納帳への記載をしていますが、科目が分からないのです空欄のままで来ています。税務調査の際に、指摘されてペナルティになることはありますか。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

現金出納帳の科目が空欄になっていることは本質的な問題ではなく、経費であるかどうかが問題です。
ペナルティが発生するのは、税額を本来より少なく申告していた場合です。
現金出納帳の科目が空欄であることが直接的にペナルティに繋がるわけではありません。

本投稿は、2022年06月16日 23時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 現金出納帳の科目について

    簡易簿記の現金出納帳の科目について分類の仕方の分らない項目が有ります 市から支給された『国保葬祭費』『国保高額療養費』の項目は【雑収入】にすべきですか? ...
    税理士回答数:  1
    2019年01月27日 投稿
  • 出納帳の記載について

    先月30日に一度出納帳を閉めたのですが、後から先月の領収書がでてきました。 この場合、あとから出てきた領収書は一度締めた後の先月の出納帳に記載しても問題ないの...
    税理士回答数:  1
    2020年09月04日 投稿
  • 青色申告の際の現金出納帳について

    個人事業をしており、今年初めて青色申告をするものです。 青色申告の備付帳簿に現金出納帳があると思うのですが、当方一人でネット通販業をしており、今まで特に現...
    税理士回答数:  1
    2021年03月02日 投稿
  • 税務調査が来ました

    お世話になります。 会社員です。 会社に税務調査が来ました。 5年前に住宅ローンを借換えし、その年の年末の住宅控除申請の金額間違いを指摘されました。 総...
    税理士回答数:  3
    2019年09月12日 投稿
  • 税務調査が来る基準

    個人事業主ですが、売上が1000万円を下回った場合 税務調査が来ないというのは本当ですか?
    税理士回答数:  1
    2017年01月16日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,609
直近30日 相談数
832
直近30日 税理士回答数
1,526