[計上]仕入の在庫について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 仕入の在庫について

計上

 投稿

仕入の在庫について

初めて物販をする予定でおり、初めてのためわからないので教えてください。

物販の場合は仕入、物販したものをサロン内で施術で使う場合は消耗品費でよいのでしょうか?

また、在庫が発生する場合は棚卸しをするべきだと思うのですが、未開封のものの数という認識になりますか?

それとも使用済みでも空になってないなら在庫になるのでしょうか?

無知で申し訳ありません。
教えてくださると助かります

税理士の回答

物販の場合は仕入、サロン内で施術で使う場合は消耗品費の処理になります。なお、在庫の棚卸は、未開封のものの数と使用済の残りの数も含まれます。

ありがとうございます。消耗品費で処理した場合でも使用済みの残りの数も棚卸しをすべきなのでしょうか?

消耗品費で処理した場合でも、在庫があれば貯蔵品として棚卸をして振替をします。

本投稿は、2022年12月26日 23時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 仕入と消耗品

    自社で使用するつもりで購入した消耗品を(購入時に消耗品として計上)ものを 取引先が購入したいと申し出てきたので売却しました。 購入時に仕訳を借方・消耗品と仕...
    税理士回答数:  2
    2020年08月31日 投稿
  • 仕入か消耗品費か

    小さく熱帯魚店を始めました。 初めての確定申告ですが、販売の際に使用する酸素ガスは経費の仕入か消耗品費に入れるのか迷っています。どちらが適正でしょうか? よ...
    税理士回答数:  2
    2019年02月21日 投稿
  • 仕入高と消耗品費の仕分けについて

    2020年に開業し、青色申告している電気通信工事士です。 工事に使用する材料費を全て消耗費で仕分けしていました。在庫はありません。 ふと、仕入高で仕分けしな...
    税理士回答数:  1
    2021年08月29日 投稿
  • 輸入仕入の在庫

    輸入で仕入れた物と国内で仕入れた物が在庫にある場合、期末棚卸しとして計上する金額は非課税と税込で分けて計上しますか? それともすべて税込ですか? 輸入関係は...
    税理士回答数:  2
    2022年09月14日 投稿
  • 「仕入」「売上原価」「消耗品」の仕訳について

    「仕入」「売上原価」「消耗品」の区別があいまいです。 美容サロン 現在、物販なし。 ①サービスを提供するために必要なもの(使用しなければサービスが提供で...
    税理士回答数:  3
    2018年02月09日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,374
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,366