メルカリ 販売の仕訳
青色申告に関し、メルカリでの販売にあたっての仕分けについて教えてください。
売上基準は発送日としておりますので、以下の仕分けで良いかどうか恐れ入りますが教えてください。
なお、評価時の売上金はプライベートアカウントのメルペイ残高に入りますので「預け金」でなく「事業主貸」勘定を使用しております。
1/10発送時
売掛金9,000/ 売上 9,000
1/15評価時
事業主貸7,500 / 売掛金9,000
支払手数料900
支払運賃 600
税理士の回答
私見として意見を述べさせて頂きます。これまでメルカリ等フリマサイトにおける売上計上方法について、先生方のご回答では発送日での売上基準ではなく、購入者に商品到着後に取引確定して売上計上との考えが主体でしたので仕訳上は以下になると考えます。
1/10発送時
仕訳なし
1/15評価時 (評価後に取引確定~返品なし)
売掛金7,500 / 売上9,000
支払手数料900
支払運賃 600
…出金要請→指定口座への入金
現預金7,500/売掛金7,500
となります。
この仕訳でも問題ないと思いますが、期末の棚卸商品の調整(未着品)及び「プライベートアカウントのメルペイ残高」での商品購入(経費)費用への充当やメルペイでの経費支出等を考慮しますと、お考えのとおり事業主貸(事業主貸/売掛金)でも問題ないと考えます。よろしくお願いいたします。
ご回答ありがとうございます。
事業主貸の件はご確認ありがとうございます。
なお、売上基準は発送日ということで統一しておりますので、メルカリも同様に一貫した基準で売上計上したいと思います。
本投稿は、2023年01月21日 17時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。