飲食店の個人事業主でこどもを外注費計上できますか
お世話になります。親が個人事業主として飲食店を経営しており。子どもさんが働いております(現在は雑給扱いで生計は一ではありません)。ですが、オーナーが高齢なことから実質経営的なことをサポートしていることと、売上の増加に伴い、人件費の金額をアップさせようと思っています。この場合、子どもさんに開業届を出してもらい、外注加工費として計上することは可能でしょうか。それとも給与として計上しないといけないでしょうか。ご教示いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
税理士の回答

税法でなく何かの法律で15歳以下を働かせた場合は犯罪になると思います。
回答いただきありがとうございます。また私の説明不足で申し訳ありません。子どもさんと表記しましたが、大人でございます。
本投稿は、2023年01月26日 21時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。