[計上]消耗品費 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 消耗品費

計上

 投稿

消耗品費

初めまして、フリーランスで美容師をしています。

青色申告をし、初めてでわからないことだらけです。


消耗品費や事務用品はは、使い終わったら何か仕訳が必要でしょうか?

私だと、お客様に使用する(販売なし)トリートメントやシャンプー、ボールペン等です。


また、椅子や、バリカンなど消耗品費として仕訳するが、消耗するものではなく壊れた際に捨てるときはどう仕訳しますか?
また、必要ないでしょうか?



初心者な質問で申し訳ありません。


税理士の回答

消耗品は購入したときに消耗品費として計上し、
使い終わってもとくに仕訳は必要ありません。
椅子やバリカンなども同じです。

固定資産として計上するものがあれば、
廃棄するときは仕訳が必要ですが、
10万円未満の消耗品費であれば特に仕訳は不要です。

本投稿は、2023年04月18日 12時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
719
直近30日 税理士回答数
1,451