税理士ドットコム - [計上]通話料や通信料の家事按分の精算タイミング - > これらは毎月帳簿に記載する必要がありますでし...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 通話料や通信料の家事按分の精算タイミング

計上

 投稿

通話料や通信料の家事按分の精算タイミング

個人事業をしています。
客先との連絡にはメールや通話アプリなどを使うことが多く、電話が必要な場面が少ないため、電話が必要な場面では個人所有の携帯電話を使用しています。

「通話の相手先, 通話時間, 通話料金」と「SMSの相手先, SMS料金」は電話会社の通話履歴更新のタイミングで前月分をCSVファイルとして取得して把握し、個人または事業に仕訳けています。
基本料金など毎月固定額が発生する部分は通話料金, SMS料金の比で按分しようと考えています。

これらは毎月帳簿に記載する必要がありますでしょうか。
それとも、年末の決算前に一括計上でも問題ないでしょうか。

また、費用や通話・SMS履歴の管理はExcelで管理する程度で問題ないでしょうか。

税理士の回答

これらは毎月帳簿に記載する必要がありますでしょうか。

毎月記載ください。
ミスがなくなります。
それとも、年末の決算前に一括計上でも問題ないでしょうか。


上記記載。


本投稿は、2023年07月12日 12時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 携帯電話料金の計上について

    個人事業主です。 携帯電話料金を計上についてお願いします。 クレジットカードで支払っているのですが、利用月の翌月にカード会社に計上され、カード会社からそ...
    税理士回答数:  1
    2022年11月22日 投稿
  • 携帯電話の利用料金

    白色申告です。 外交員報酬と給与の二種類の収入があります。 携帯電話の利用料金は、全額経費とすることができるのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2022年02月05日 投稿
  • 携帯電話料金の記帳方法

    はじめまして、初めて青色申告をしますが携帯電話代が家族まとめて口座から引き落としされます。 たとえば2月分のドコモの携帯電話のご利用代金は2月末が支払い日...
    税理士回答数:  2
    2023年03月19日 投稿
  • docomoの光料金と携帯電話料金について

    ドコモ光(光回線)の料金と、携帯電話利用料 を経費として証明する際の 領収書代わりになるものについてです。 私は個人事業主です。 支払いは、夫のドコモ...
    税理士回答数:  1
    2021年05月17日 投稿
  • 携帯電話の計上について

    個人事業主です。 携帯電話料金を計上についてお願いします。 クレジットカードで支払っているのですが、利用月の翌月にカード会社に計上され、カード会社からそ...
    税理士回答数:  1
    2022年12月21日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,729
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,547