税理士ドットコム - [計上]料理系インスタグラムの材料は経費になりますか? - 料理系インスタグラムを新たな事業として収益化を...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 料理系インスタグラムの材料は経費になりますか?

計上

 投稿

料理系インスタグラムの材料は経費になりますか?

個人自営業者として現在主にYouTuberとして収益を得ています。
この度新しい事業として料理系インスタグラムを開設して収益化を目指しています。
収益化まではしばらく時間がかかるものと予想されますが、収益が発生する前だとしても食材費(もちろん投稿のために作ったものに限る)は経費に入れても大丈夫でしょうか?
ちなみに今収益が発生しているYouTubeは料理とは関係がありません。
お手数ですがご回答いただけると幸いです。
よろしくおねがいいたします。

税理士の回答

料理系インスタグラムを新たな事業として収益化を目指している場合、このインスタグラムに関連する支出、つまり投稿内容の制作のために使用された食材費は、収益が発生する前でも事業のための必要経費として計上することができます。ただし、以下の条件と注意事項に留意してください。

1. 事業関連性の証明
その支出が事業として使われていることを証明できる資料(例えば、インスタグラムの投稿記録やその内容と食材の関連を示す書類)が必要です。

2. プライベートとの区別
プライベートな使用分と区別するための明確な基準が求められます。あくまで事業専用のものだけを経費にするべきです。

3. 明確な記録保持
領収書や明細を保存し、必要に応じて説明できるようにしておくことが重要です。

4. 税務面でのルール遵守
経費として申請する際は、税務署の規定に従い、適切な計上と申告を行うことが求められます。

このように、料理系インスタグラムを事業としての取り組みとみなすことができる場合、食材費は経費として認められます。

ご丁寧な回答感謝いたします。
非常にわかりやすく理解しやすい回答でした。

本投稿は、2024年10月16日 15時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 経費について教えて下さい

    料理系ブロガーで収益を得ていますが、いつも経費で悩んでいます。 例えば、あるお店の料理を自宅で再現する記事を書いた時の経費ですが ①お店で飲食した費用と...
    税理士回答数:  1
    2023年01月28日 投稿
  • 料理系のYouTubeの経費について

    フリーランスとしてYouTubeやレシピサイトなどで料理を撮影し投稿しています。 撮影した食材は経費になりますか? 2人分作り半分を私がたべているので、...
    税理士回答数:  1
    2024年03月17日 投稿
  • インフルエンサーの経費について

    料理レシピのインスタをはじめ、インフルエンサーとして仕事をしております。 料理の材料費を経費とする際、どの項目に該当するのでしょうか? 研究費、調査費、消耗...
    税理士回答数:  1
    2021年04月03日 投稿
  • インスタグラムでのメディアでの経費について

    Instagram上でカフェを紹介していくメディアをつくろうと考えています。 そしてフォロワーを増やしていき、いづれは企業案件などを受けて収益化していこうと思...
    税理士回答数:  1
    2020年05月15日 投稿
  • youtubeの確定申告について

    youtubeの収益が40万くらいで去年12月に車を購入しました。約100万。youtubeでは料理動画をあげているので材料費、絶対交際費、など入れたら20万の...
    税理士回答数:  2
    2019年07月20日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,734
直近30日 相談数
801
直近30日 税理士回答数
1,482