[計上]合同会社設立前の経費について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 合同会社設立前の経費について

計上

 投稿

合同会社設立前の経費について

菓子製造販売のための合同会社の設立準備中です。
設立日前にかかった試作品作製のための材料費、レンタルキッチン費用、店舗探しのための交通費などについて、設立予定の合同会社の経費(開業費)として計上することは可能でしょうか。
よろしくお願いします。

税理士の回答

文面から分かる範囲で回答します。
領収書等の証憑類が保存されており、法人の負担とすべき支出であれば創立費でしょう。
創立費とは、「発起人に支払う報酬、設立登記のために支出する登録免許税その他法人の設立のために支出する費用で、当該法人の負担に帰すべきもの」と規定されているからです。
開業費とは、「法人の設立後事業を開始するまでの間に開業準備のために特別に支出する費用」と規定されているので、まだ設立していないため開業費ではありません。

早速の回答ありがとうございます。大変勉強になりました。

本投稿は、2022年01月27日 20時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,277
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,277