[計上]開業前借入金の記帳について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 開業前借入金の記帳について

計上

 投稿

開業前借入金の記帳について

1月12日に開業しました。
開業前に現在も返済中の300万の借入金があり、それを開業費にあてて開業日には預金は40万程度です。
この場合の開業日における借入金の計上方法を教えていただきたいです。

税理士の回答

開業前の事業に関係のない借入金は、開業後も、利息の経費計上はできません。
開業費に充てることもできないと考えます。
よろしくご理解ください。
計算方法もないと考えます。

本投稿は、2022年02月10日 13時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 開業前の借入金について

    1月12日に開業し、開業日から仕訳を記帳していっているのですが 今も返済中の開業前の借入金は、開業日の日付で計上したほうが良いのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2022年02月10日 投稿
  • 開業前の20万円以下の収入と、開業費について

    大変お世話になります。この場をお借りして質問させていただきます。 私は数ヶ月後にフリーランス(芸術家)として開業をする予定(年間の収入は150万以上になる...
    税理士回答数:  2
    2020年05月26日 投稿
  • 開業費 10万円を超える広告費 開業日をまたぐ支払い

    個人事業で、塾を開業いたしました。 開業前に支払った、10万円を超える広告費は、開業費に含めることができますでしょうか。 また、ガラスのカッティングシート代...
    税理士回答数:  1
    2019年02月24日 投稿
  • 開業前の修繕費の計上日について

    古民家を購入し、リノベーションし、事業を営んでいます。 開業前に、屋根瓦の雨漏りの修繕で42万円の費用がかかりました。 管轄の税務署に相談したところ、資...
    税理士回答数:  1
    2020年01月29日 投稿
  • 開業費の借入金について

    お世話になります。 個人事業主として昨年7月に開業届を出したのですが 先方のプロジェクトの都合で今年4月からの委託受注になりました。 その間は活動も無く、...
    税理士回答数:  2
    2019年04月01日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,500
直近30日 相談数
714
直近30日 税理士回答数
1,445