役員借入金の年度持越し
法人開業後、法人の資金が少額のため、社長個人の資金から支出した費用があります。
まもなく3月締めで年度が終わるのですが、法人資金にも余裕がないのですが、帳簿上、役員借入金の支出として計上しておき、翌年度に個人へ返済という形にしてもよいのでしょうか。
その場合、今期の赤字として計上されるのでしょうか。
税理士の回答

こんにちは。
帳簿上、役員借入金の支出として計上しておき、翌年度に個人へ返済という形にしてもよいのでしょうか。
差し支えないと考えます。
今期の赤字として計上されるのでしょうか。
その通りと考えます。
例えば、年間の取引が下記の状況と仮定します。
・売上高:0円
・経費:100円(社長個人の資金から支出した費用)
この場合、経費 100 / 役員借入金 100 という仕訳になります。損益計算書には赤字が100円と表示され、貸借対照表には役員借入金が100円と表示されます。
どうぞよろしくお願いいたします。
本投稿は、2022年03月09日 11時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。