税理士ドットコム - [計上]通販サイトで使用したポイント金額の費用は - ポイント値引き後の金額で経費等の金額を計算する...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 通販サイトで使用したポイント金額の費用は

計上

 投稿

通販サイトで使用したポイント金額の費用は

副業でアドバイザーをしており、椅子を購入しました。それは仕事をする上でで必要なものになります。
通販サイトでポイントが価格から引かれて支払いました。
この場合、費用はポイントが引かれる前の金額で計上するのですか?

税理士の回答

 ポイント値引き後の金額で経費等の金額を計算することになるものと考えられます。

下記の国税庁HPをご参照ください。
https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/hojin/point.pdf

本投稿は、2022年06月30日 15時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 通販サイトで獲得したポイントについて

    白色白色申告、免税事業者の個人事業主です。 通販サイトで獲得したポイントの扱い方について質問です。 通販サイトで開業前に作製した個人アカウントでプライベ...
    税理士回答数:  1
    2022年06月09日 投稿
  • 開業前のwebサイト購入費用

    開業前ですが11月にwebサイトを500万円で購入いたしました。1月ぐらいに開業してアフィリエイトで売上を上げていこうと思っているのですが、こちらの費用は翌年に...
    税理士回答数:  1
    2018年11月29日 投稿
  • 通販購入時の計上

    某通販サイトにて消耗品として経費に計上する予定の商品を購入しました。 それを計上する際の日付についてなのですが、商品注文から到着までのどのタイミングの日付で計...
    税理士回答数:  1
    2019年12月25日 投稿
  • 通販サイトでデビットカードを使用した際の帳簿づけについて

    個人事業主です。青色申告をします。 通販サイトでデビットカードを使用した際の帳簿づけについて質問させてください。 Amazonなどの通販で備品を購入...
    税理士回答数:  1
    2022年02月20日 投稿
  • ポイントサイトでの確定申告が必要なとき

    ポイントサイトを使用して、会社員は月に、にじゅうなんまんを越えると確定申告が必要と聞きました。 僕は、あまりポイントサイトをそこまで使ってる訳じゃないので一つ...
    税理士回答数:  1
    2019年05月02日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,918
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,644