屋根の大規模修繕工事 建物? 建物付属設備?
屋根の防水工事を500万ほどで行いました。
これは償却資産になると思いますが、
建物でしょうか?
建物付属設備でしょうか?
事業は不動産業です
税理士の回答

屋根の防水工事を500万ほどで行いました。
これは償却資産になると思いますが、
建物でしょうか?
原則、そうなると考えます。
建物付属設備でしょうか?
何年ごとにしますか?そのような計画があれば。この科目でも良いかと考えます。
そもそも、雨漏りがあり、大規模な防水工事を行いましたが、
この大きな金額の場合、修繕費だと、厳しいでしょうか?

https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/hojin/07/07_08.htm
上記を見て検討ください。
大規模な防水工事は、何年に一度くらい行いますか?
金額にはよりません。
初めての工事になります。
定期的なものではありません。。。

また、家をつくった時の防水工事と同じ工事でしょうか?
そうでなければ、資産と考えたいです。
本投稿は、2022年11月04日 12時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。