減価償却費について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. 減価償却費について

減価償却費について

減価償却費の計算で使う建物の価格ですが、ローンと頭金を含めた価格でいいのか、頭金のみの価格でいいのか教えて欲しいです。
例として、
1000万をローンで700万を借りて、300万を頭金にした場合、300万のみ計算に使うのか、ローンも含めた価格で計算に使うのかです。

税理士の回答

建物の価額は、ローンと頭金を含めた価額になります。

本投稿は、2023年10月31日 19時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 自動車の取得価格について(減価償却費計算)

    個人事業主として開業する際に、これまで自家用として使用していた下記車両を事業用としても使用するつもりです。 この自動車を資産として計上し、減価償却したいと思っ...
    税理士回答数:  1
    2020年04月29日 投稿
  • 減価償却費の計算

    アパート経営にて昨年3月に電気温水器を33万円で購入し、減価償却をする事にあたって収支内訳書の裏面に減価償却費の計算記入する所であっているか、分からないので教え...
    税理士回答数:  1
    2021年04月04日 投稿
  • 減価償却費の計算について

    2022年1月に開業した個人事業主です。 青色申告に向けていろいろと調べているのですが、減価償却費の計算について分からないことがあります。 開業に向...
    税理士回答数:  1
    2023年03月13日 投稿
  • 減価償却費の計算について

    オーナー社長です。 現在個人で所有している車を法人に貸す予定です。 その際に個人として確定申告する際に、減価償却費の計算方法が気になっています。 ...
    税理士回答数:  2
    2023年02月13日 投稿
  • 減価償却費の計算

    減価償却費の計算は何を記入するものですか? 個人事業主なのですが特にいらないのでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2019年02月18日 投稿

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,275
直近30日 相談数
693
直近30日 税理士回答数
1,275