e-tax 開業費 減価償却 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. e-tax 開業費 減価償却

e-tax 開業費 減価償却

開業3年目の個人事業主です。
確定申告の時に開業費を認識の誤りでe-tax減価償却に登録しました。
(所得が少なかったため、任意償却で0円償却)
 
売上が伸びそうなので、開業費の償却について再度調べたところ
繰延資産償却費で仕訳をすると拝見しました。
繰延資産償却費○○円/開業費○○円で仕訳をするとe-taxの減価償却を減らす事ができません。

この場合、どのように対応するのが良いのでしょうか?

税理士の回答

開業費:任意償却です、黒字になってから、償却すればいいです。

本投稿は、2024年07月08日 07時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • e-tax

    こんにちは 車をタダで頂いたんですが事業用として使っているので取得1円未償却1円(会計ソフトが0円では不可) e-taxで確定申告を行う予定なんです...
    税理士回答数:  2
    2022年02月01日 投稿
  • 減価償却費の相違について

    アパートの建物と付帯設備の減価償却費について毎年青色申告ソフトとエクセルを利用していました。 今回e-Taxを利用して申告をしようと思い、e-Taxの減価償却...
    税理士回答数:  1
    2020年03月04日 投稿
  • e-taxでの減価償却の入力について

    個人事業主です。 e-taxでの減価償却の入力を教えていただけますでしょうか? 青色決算報告書3ページ目の減価償却費欄に、 2019年に購入したパソコ...
    税理士回答数:  1
    2021年01月30日 投稿
  • 少額減価償却資産(即時償却)について

    個人事業(青色:開業届、青色承認済み)です。青色申告決算書、確定申告はe-taxで行います。初めての減価償却でわからずにいます。教えていただけますか。 ●...
    税理士回答数:  3
    2023年02月22日 投稿
  • 減価償却の仕訳について

    太陽光発電のパネル等機械・装置等の償却は以下のような仕訳でいいですか。 各項目ごとに直接法の場合  減価償却費 ○○円/機械・装置 ○○円  減価償却費 ...
    税理士回答数:  1
    2019年12月05日 投稿

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
722
直近30日 税理士回答数
1,452