償却資産申告書について
個人事業主を去年5月に廃業し法人成りしました。償却資産申告書には廃業の旨だけ備考に記載で大丈夫でしょうか?
法人に売却、無償した資産がある場合、資産の減少などの申告も必要なのでしょうか?
よろしくお願いします。
税理士の回答

個人事業主が廃業し法人成りした場合、償却資産申告書には以下の対応が必要です。
①個人事業主側
廃業の記載: 備考欄に「〇年〇月〇日 個人事業廃業」と記載。
申告対象: 1月1日時点で所有していた償却資産は、廃業した年の申告が必要。
資産の減少: 法人へ売却・無償譲渡した資産は、譲渡年月日、譲渡先、価額などを記載し、減少を申告。
②法人側
増加資産:個人事業主から引き継いだ資産は、取得年月日、取得価額、種類などを記載し、増加を申告。
本投稿は、2025年01月25日 23時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。