売上高と雑収入の区別について
個人事業主で事業を行っており、メインの方は売上高で計上したらいいと思うのですが、別の事業は勘定科目を何にしたらいいのでしょうか?
またメイン事業より、サブの事業の方が売上が多くなる場合は、売上の多いサブの事業を売上高にするのでしょうか?
税理士の回答

別の事業は雑所得の売上になります。帳簿を分ける必要があります。
会計ソフトの場合は分ける必要はないでしょうか?

会計ソフトの場合、事業所得だけのデータ入力になります。雑所得は、別に簡単に帳簿をつけることになります。
売上高と雑収入を一つなら会計ソフトでまとめて記帳しないと確定申告の際にはどうするのでしょうか?
本投稿は、2024年04月02日 21時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。