(返信がなくて困ってます)返金の場合の経理処理についめ
料金支払い後に業者からキャンセルされて返金された場合の経理処理についてお尋ねです。
白色申告をしており、単式簿記で行っています。現在以下の状況で困っています。
業者へ業務を依頼をし、お金も支払ったのち、業者側からキャンセルの連絡があり、返金がありました。この場合どのような経理処理を行えばよろしいでしょうか。
よろしくお願いします。
税理士の回答

支払ってから返金があったときまでは、決算日をまたいでいますでしょうか。
ご回答ありがとうございます。
いえ、またいでいません。その月で依頼、支払い、キャンセルから返金まで完結しています。

ですと単式簿記でしたら、その経費を入れなければ良いかと思います。
帳簿から削除するということですか?
理解不足ですみません。

経費の集計上、削除すればいいと思います。
もしくはキャンセル時にマイナスの同額を計上すればいいと思います。
本投稿は、2024年04月26日 22時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。